菊池市七城にあるコンビニエンスストアです。こちらのお勧めは店内で焼かれて調理されるパン全般です。出来立て時には、まだ温かくてとても美味しかったです。個人的にはピザパンがお勧めです。
H8534さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
951~1,000件を表示 / 全6,752件
菊池市七城にあるコンビニエンスストアです。こちらのお勧めは店内で焼かれて調理されるパン全般です。出来立て時には、まだ温かくてとても美味しかったです。個人的にはピザパンがお勧めです。
H8534さん
熊本県宇城市松橋町にあるデイリーヤマザキです。以前は豊福店と久具店と2店舗ありましたが、統合されて、松橋久具店となりました。イチオシはデイリーヤマザキオリジナルのあんぱんで、生地はふっくらしていて、中身はホイップクリームも入っているので、美味しいです。
わ〜くエンジェルさん
デイリーヤマザキ新津駅前店さんは、新潟県新潟市秋葉区の新津駅前にあるコンビニです。 ほぼ駅直結みたいな場所で、学生やサラリーマンで通勤・通学時間帯には混んでいます。 デイリーヤマザキさんといえばパンですよね!こちらも作りたてのパンが買えます。
タカさん
名古屋市中川区高畑にあるコンビニエンスストアの「デイリーヤマザキ中川高畑店」 名古屋市営地下鉄東山線高畑駅の出口の目の前にあります。 朝電車に乗る前によく利用します。 デイリーヤマザキていうことでやはりパンの種類は豊富で、毎日でも飽きないです。
rilaさん
今池駅の交差点にあるお店です。交差点の角にあるのでとてもわかりやすい立地です。デイリーヤマザキさんに行ったことがほとんどないので、店内にパンコーナーがあるのが新鮮でした。今回は飲み物を買うだけで終わってしまったので、次は買ってみたいと思います。
D3171さん
こんにちは!こちらのコンビニは、陸前高田市に行くときによく寄っていたコンビニです!朝寒し日には、暖かいコーヒーやアンパンを買って行きました。思い出の深いコンビニです。
N.Kさん
デイリーヤマザ高松伏石町店は高松東バイパス沿いにあり、お店の隣りにはフォルクスワーゲン高松さんがあります。 こちらのお店はいつも会社帰り立ち寄り、お酒やおつまみ、お弁当やパンを購入させてもらってます。 デイリーヤザキはお弁当やパンをお店で作っているので一味違い、とても美味しいです。 個人的に大好きなコンビニなので、これからも利用させていただきます♪
Y2538さん
盛岡市永井にあるコンビニエンスストアです。 盛岡南インター沿いにあるので分かりやすいと思います! 駐車場が広いため、車でも気軽に立ち寄れます! 店員さんの接客も丁寧なので気持ちよく買い物する事ができます!!
Noritoさん
デイリーヤマザキはいわき市の市街地にあるコンビニです。このお店では、店内で惣菜やパン、おにぎりなどを作り提供しています。 その中でも焼きたてパンはオススメです!駐車場も広めにとってあるので近くに寄った際は是非!
Tさん
JR中央総武線の市川駅から徒歩2分のところにあります。僕がデイリーさんで気に入っているのはたくさんの商品がある中でオススメは手作りパンです。皆さんも是非一度は食べてみてください。
ユウヤさん
JR長瀬駅から徒歩3分程の場所にあります。 駅から近いこともあり、アクセスが非常にしやすいのが大きな強みです。 デイリーヤマザキと言えばやはりヤマザキパンが有名で、出来立てのふわふわのパンが出されている為非常に美味しく甘いです。 時間有れば是非足を運んでみて下さい。
安田太陽さん
デイリーヤマザキ 秦野駅前店は、小田急線秦野駅北口直ぐの場所にあります。デイリーヤマザキと言えば、出来立てのパンが販売しているのが特徴ですね。自分は特にメロンパンが好きで良く食べています。美味しいです。
Q2583さん
デイリーヤマザキ 東福寺駅前店さんはJR東福寺駅、京阪東福寺駅から歩いてすぐの所にあるコンビニです。 駅から桜や紅葉などで有名な東福寺、泉涌寺、京都第一赤十字病院に行く道のりに唯一あるコンビニです。 自販機等も少ないので観光に行かれる際は飲み物などはこのコンビニを利用することをお勧めします! 私は通っていた高校が近くだったので高校生の頃、行き帰りに毎日寄っていました。 デイリーヤマザキ東福寺駅前店さんは店内でパンを作っていて惣菜系も菓子パンも種類豊富です。 どのパンもおいしいのですが、中でもメロンパンが最高に美味しいです! 表面の生地にザラメが混ざっているので外はサクサク、ザクザク、中はふわふわ! よく部活の朝練の後に朝ごはんとして食べていました。 賞を取るくらい美味しいので大人気でたくさん店頭に並ぶにも関わらず、毎日早い者勝ちでした。 8時頃には売り切れてますが7時半頃に行けば高確率でゲットできます! 定期的に改良されていて今でも近隣住民や近隣高校の高校生に人気だそうです。 近くに行かれる方は一度食べてみて下さい!
もりさん
鳩ヶ谷駅近くにあるコンビニエンスストアのデイリーヤマザキさんです。店員さんは少人数でやってる感じで忙しそうですが嫌な顔せずに作業をされてました。レジも速かったです。
エセ関西人さん
川口元郷駅近くにあるコンビニエンスストアのデイリーヤマザキさんです。店内は少しせまめですか品揃えはよくて問題ないです。店員さんの対応も速いしスムーズです。今後も利用したいと思います。
エセ関西人さん
ヤマザキショップ小戸日高店のご紹介です。宮崎海洋高校の近くにあり部活帰りの学生さんも多いようです。コンビニですが、ここは店内でパンを焼いてます。色んな種類の焼き立てパンが美味しいですよ。ここの人気ナンバー1は揚げパンです。一度食べてみて下さい。
C0988さん
店内のものを購入してイートインスペースで食べる事が出来ます。イートインスペースがとても広いので昼時以外は必だいたい座れます。コロナ対策もバッチリで仕切りが設置されてんいたり、アルコール消毒液が設置してあります。 夏はクーラー冬は暖房で暖まれるので飲み物を片手に一休憩できます。 コンビニの品揃えも豊富でデイリーヤマザキに置いていないご当地ものなどが置いてある時があります。ヤマザキ系列なので総菜、菓子パンの種類は豊富です。お店で焼きたてパンを作っているので美味しいパンを食べることも出来ますよ。あと手作りお弁当やおにぎりもあります。個人的にはどでか爆弾おにぎりがおすすめです。258円ですが、大きいですし三種類の具が楽しめます。イートインスペースはカフェをうたっているのでそのカフェではひきたてコーヒーが飲めます。ホットコーヒー180円からアイスカフェラテは220円で飲む事が出来ます。ヤマザキといえばビスケットなどが有名なヤマザキナビスコですよね。やはり種類は多く取り揃えられていますし、広告がたくさんあるので ついつい購入してしまいます。
Ponpokoさん
JR京葉線稲毛海岸駅を出たらすぐにある「デイリーヤマザキ 稲毛海岸店」です。駅に至近ですのでお客さんでいつも賑わっていますよ。店員さんも元気よく挨拶・接客してくれて気持ちいいです。品揃えも豊富でオススメのコンビニです。
風の住む町さん
JR沼津駅南口から徒歩3分ほどの場所にあるコンビニエンスストアです。駅から近く、品揃えが豊富です。深夜もやってるので夜食買いによく行きます。場所がいいのでよく利用しています。
かつさん
デイリーヤマザキ尾張旭井田店さんは愛知県尾張旭市、井田町の交差点の南側にあるコンビニエンスストアです。焼きたてのパンが売ってあるのが特徴なのですが、私のオススメはメロンパンです。常に焼きたてで置いてくださってるのでいつ行っても味はブレません。
intruderさん
ここのお店は、名古屋市中区にあるお店です。 名古屋一の繁華街の錦三丁目にあるお店です。 場所柄もあって夜でも多くの人で混みあっています。 錦に飲みに行くときに事前に寄ったりしますよ。
N0267さん
山形自動車道の古関PAにあるコンビニ、 デイリーヤマザキ 古関PA(下り)店さんです。 隣にあるトイレから通路を通って直接行き来できて とても便利です。 中には食事スペースもあったのでありがたいです。
K8834さん
市川駅から14号を越えると大門通りがあり、そこから100mほど進んだ通り沿いにあるデイリーヤマザキです。道は一方通行ではありますが、車も通れます。近くには大学もあり、学生の通学路上でもあるため学生の利用者も多いです。
Mさん
デイリーヤマザキ戸塚平戸町店さんは、県道218号線「芹ヶ谷団地入口」交差点近くのコンビニです。駅からは離れますが、駐車場が広いので車での利用もできます。店内は明るく清潔感があり、商品は綺麗に陳列されています。品揃えは、お弁当や惣菜から飲料や日用雑貨まで幅広く、パンはやはり魅力ありますね!店員さんの対応は、挨拶は明るくレジ対応も丁寧で良かったです!
ぷよりんこ☆さん
ここのお店は、名古屋市中区にあるお店です。 中区役所の東を少し南に下った場所にあるお店です。 周りは居酒屋など夜の店が多い繁華街ですが場所柄、 平日の朝と昼はサラリーマンが多く弁当やパンを 購入されていますよ。 カレーパンを買って食べましたが外がカリっと 揚がっていてとても美味しいですよ。
N0267さん
行徳駅から車で10分ほどの場所にあるデイリーヤマザキです! 店内は清掃が行き届いており綺麗にされていました。 デリカも店内で揚げた物なのでとても美味しかったです。店員さんもテキパキと働かれていました。
あやちゃんさん
ここのお店は、名古屋市中川区にあるお店です。 名古屋共立病院の中にあるお店です。 入院されている人にとても便利ですよ。 名古屋では珍しいコンビニですがオリジナル商品も 数多くありパンなどもとても美味しいです。
N0267さん
ここのお店は、名古屋市中区にあるお店です。 名古屋を東西に抜ける広小路通に平行して東西の 入江町通の伏見と栄の中間にあるお店です。 ヤマザキさんは手作りパンや惣菜などとてもおすすめです。
N0267さん
豊田市の前林町にあるコンビニ、デイリーヤマザキさんです。交差点に位置し、駐車場もあるので、車での出入りが便利です。この近くに行く際、いつもここに寄って手作りパンやホットスナックを購入しています。
こつぶっこさん
長沼原町にあるデイリーヤマザキです。ここはやっぱり他のコンビニとは少し違います。手作り感というか、パン類が特に美味しく、サンドイッチやおにぎりなどお出かけするときに片手で食べれる系の種類が豊富で美味しいです。
東西東さん
国道289号線の三条燕インター出入り口前にあるコンビニエンスストアです。デイリーストアはやはり自家製パンの販売をしているところが魅力ですね。種類も多く美味しいのでいつも買いすぎてしまいます。
ラッキーさん
国道3号線金の隈2丁目北交差点から旧3号線筑紫通入口交差点の間、ほぼ旧3号線に寄った西日本印刷工業さん隣にあるこちらのデイリーヤマザキ博多南店さんは、雰囲気がなぜか暖かくホッとするありがたいコンビニエンスストアです。デイリーヤマザキさんは店内で焼かれるパンがおいしいので、パンをかじりながら休憩をすると頑張ろうと言う気分に戻ることができます。
もとちゃんさん
国道419号線沿いの上拳母2丁目の信号付近にあります。駐車場は10台程とめることができます。店内に入るとおいしそうなパンの匂いが漂っており、食欲をそそります。惣菜や弁当も充実していて迷ってしまいます。
oochanさん
国道301号線沿いにあります。周りは山でのどかな感じです。お土産屋も併設されていて、楽しそうなところです。駐車場もたくさん完備されており、寄りやすいです。山奥にコンビニがあるとかなり便利です。
oochanさん
前林町陣田の交差点にあります。駐車場は広いので停めやすいです。デイリーは店内での手作りパンがおいしいイメージです。他にも手作りの惣菜など他のコンビニとは違う感じなので、入ると少しワクワクします。
oochanさん
こちらのお店は都営浅草線B4出口から徒歩で約1分の所に有ります。ヤマザキさんという事も有り、他のコンビニと違いパンの品揃えが充実しています。パン好きにはたまりません。また、お店もアットホームな雰囲気で何度も通いたくなるお店です。
U7157さん
ここデイリーヤマザキ倉敷川入店は、店内でパンを焼いているお店です。種類豊富な焼きたてパンが食べられます。また、アイスクリームコーナーには、人気のサーティワンアイスクリームもあります。是非とも行ってみて下さい。
Kigumaさん
茨城県水戸市笠原、茨城県庁すぐそばにあるコンビニエンスストアのヤマザキです。お店の中で作った、手作り弁当が他のコンビニにはない特徴です。とても美味しいので是非食べてみてください。
58635さん
浅草駅前にありますデイリーヤマザキさん。6号側にも裏っ側にも入り口があります。裏側は段差のきつい階段が数段あります。ザ浅草の一等地にあるのでいつも賑やかです。いつも缶チューハイ買ってたな、お世話になりました
Miyazakさん
習志野市役所本館の中に入っているコンビニです。 建て替え前はコンビニが入っていなかったので、とても便利になりました。 中にイートインコーナーもあり、子連れで市役所用事に行くときはとても助かっています。
りんさん
ひたちなか海浜鉄道湊線 殿山駅から徒歩6分弱、県道6号線沿いに在ります。駐車場は特別用意が有りませんが、お店の車が無ければ横と店前に駐車出来ます。お勧めは、手作り弁当類と惣菜パン、山崎製の和菓子類です。
RED WINGさん
区立芝浦小学校のそば、高浜橋北詰の交差点近くにあるコンビニです。 ここの魅力はヤマザキショップならではの商品があることです。お気に入りは塩バターメロンパンで、甘いだけでは無く、しょっぱさが若干あり、いっそうメロンパンの甘さが引き立ちます。 他にもオリジナルのパンがたくさんありました。
B0625さん
デイリーヤマザキ 栄入江町通店は中区栄にあるコンビニです。デイリーはパンが美味しくてよく買います。できたてのパンが味わえるので最高です。食べたことのない人は食べてみてください。
Y6364さん
ニューヤマザキデイリーストア豊田樹木店は、愛環新上挙母駅から歩いて数分の距離にあるコンビニです。ここのお店は店内で調理されたパンが販売されるのでアツアツ出来立てのパンが食べられますよ。一度食べてみる価値があると思いますので是非、おすすめしたいです。
のっぽさんさん
JR秋葉原駅から岩本町方面へ徒歩約5分のところにあるコンビニ店です。店内にはオリジナルのサンドイッチやパンの販売もあり、近隣のサラリーマンに人気です。おすすめはタマゴサンドです。
なかちゃんさん
阪神出屋敷駅から徒歩5分の場所にあるコンビニです。店内が広く、陳列されている商品が見つけやすいのでとても便利です。惣菜商品も豊富でご飯のおかずにはもってこいです。
Y5654さん
埼玉高速鉄道の戸塚安行駅、改札前にあるコンビニエンスストアです。デイリーヤマザキはパンが豊富で、電車を降りた時にちょっとした軽食と飲み物を買ったりします。改札前なので、電車の待ち時間などに買い物ができるのもメリットですね。
B5233さん
駅から徒歩15分の所にあります。 小学校、中学校からも近くて交通の利便性も良いです。 おおすめの商品はたまごサンドです。 午前中に作って販売しているため午後に行くと無いことも多々あります。 美味しいので是非食べてみてください。
太郎さん
JR都賀駅を出てロータリーにあるコンビニのデイリーヤマザキ都賀駅前店です。 主に通勤、通学時に利用している方が多いです。 近くに通っていた高校があったので、良くお世話になりました。 店員さんはとても優しく、声をかけてくれます。
タイガさん
京浜東北線神奈川駅東口から徒歩3分弱の所に在ります。デイリーヤマザキさんのお弁当、惣菜パンは店舗内の調理場で作っているので大変美味しいので良く利用します。私のお勧めは、揚げたてのカツにシャキシャキのキャベツを挟んだカツサンド、炊き立てご飯のお弁当類です。
RED WINGさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |