名古屋駅の新幹線口より北西にあるデイリーヤマザキさんです。 ヤマザキ製パングループのコンビニさんなのでパンの種類や数が多く店頭にありますが、おにぎりも気に入っています。 特に200円ぐらいはしますが、大きめサイズのボローニャソーセージと卵が入ったおにぎりをよく買います。具も大きくご飯も少し塩気があって美味しいです。お腹も一杯になります。
【わん】さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
5,451~5,500件を表示 / 全6,752件
名古屋駅の新幹線口より北西にあるデイリーヤマザキさんです。 ヤマザキ製パングループのコンビニさんなのでパンの種類や数が多く店頭にありますが、おにぎりも気に入っています。 特に200円ぐらいはしますが、大きめサイズのボローニャソーセージと卵が入ったおにぎりをよく買います。具も大きくご飯も少し塩気があって美味しいです。お腹も一杯になります。
【わん】さん
名鉄の東岡崎駅には、駅構内と周辺2ヵ所の計3店舗のコンビニがあります。北口側にあるのがこのデイリーヤマザキです。北口から出て徒歩1分のかかりません。夜行バスで東岡崎駅から東京へ行く時に食料の買いこみによく利用するコンビニです。
リトルピアニストパパさん
こちらのデイリーさんは桂浜海水浴場の近くにあり、海水浴シーズンになるといろんなものが商品として並びます♪ シュノーケル、水着、足ひれなどなど。。。 また、秋田市内から本荘市に向かうときに通る国道7号線沿いにあるので、本荘にむかうときにもおやつを求めてよっちゃいます♪
muimuiさん
私たちがよく行く旅館の近くで、コンビニはここしかないので、旅行に行くたびに利用しています。お酒やおつまみを買っていきます。強羅公園のそばにあるので、公園を出て、コンビニに寄ってから、旅館に行くのが定番のコースです。
R2966さん
市営地下鉄センター南駅構内にあり、朝は仕事に向かうお客様がお弁当などを買うため列をつくっています。 私も会社の最寄り駅ですので、朝食を食べずに来た時はここで、パンを買い会社に向かいます。 混んでる時は、電子マネーが便利ですよ!
ZEPさん
常磐線、成田線の我孫子駅の目の前にあります。手作りのお惣菜もそろっておりちょっとしたおかずにおすすめです。駅の目の前にある店舗ですので通勤・通学・お出かけのときのお買い物にも便利です。また、となりのビルには24時間営業のスーパーもあります。
ペンペンさん
新倉敷駅に隣接した便利なコンビニエンスストアです。 店舗でパンを焼いているようで、おいしい焼きたてパンやサンドイッチが購入できます。 期間限定パンも登場するので見逃せません!
J7735さん
周りは田んぼに面した場所にあるコンビニエンスストア。 私の実家からほど近い場所にあるので、何かあると立ち寄ります。また近くに干拓の里があるので、遊びにきている人たちが昼ごはんを買いにきたりします。
O5471さん
ヤマザキショップ小田には、近くの知人宅へ行った時に利用致しました。 店内の商品がとても見やすく整理されていました。 店員さんの対応も良く、買い物が気持ちよく出来ましたよ。
cobra jetさん
ここのデイリーストア駐車場が大きめに作ってあるので、とてもいいですよ。 デイリーヤマザキと言えば出来たてのパン! ここでももちろん購入しましたよ。 店員さんに勧められてホットコーヒーも購入しました。 コーヒーは飲んだ事が無かったのですが美味しかったです。 出来たてのパンを食べながら挽きたてコーヒーを飲むのは格別でした。 勧めてくれた店員さん、ありがとうございます。
zxyさん
中山駅からは10分ほど歩いたところにあります。 利用客はほとんどが車か近所の方が多いかと思います。 駐車場も広めに取っていて利用しやすいです。 このお店は普通のコンビニと違い、お店で焼いたパンを販売しています。焼きたては午前中を狙っていけばたくさん置いてあるのでオススメです。
N0900さん
市川発のコンビニエンスストアです。焼きたてのパンは、コンビニレベルを超えてます♪なかでも惣菜パンぎ大好きで、子供の頃から食べてます。今も昔も本当にお世話になってます。
R4691さん
駅から一番近いコンビニエンスストアです。デイリーヤマザキは市川発ですので、地元の方も、なじみ深いのでは無いでしょうか。忙しい朝も焼きたてのパンと、コーヒーを頂けば元気いっぱいです♪
R4691さん
営業中でこの辺りを回っているのでよく立ち寄ります。ここのお店の良いところは弁当のボリュームがあるところと焼きたてのパンが美味しいところです。私は弁当とパンとコーヒーをいつもの定番としています。
J5207さん
富田林では珍しいヤマザキショップです!昔から地元の方から利用されているコンビニです♪角地に建っているので車でも入りやすいですよ★ヤマザキショップはやっぱり、パンがオススメです!
F3954さん
本日はデイリーヤマザキ手平店に行きました。惣菜パンが美味しくて出勤時に寄らせていただいてます。パンをレジに持って行く途中で落としてしまった所、店員さんが駆けつけて来てくれました。親切な店員さんが好印象でした。
A2024さん
こちらのデイリーヤマザキでは店先でみかんを売られている時があります。何回か買ってみましたが甘くて美味しいみかんでした。コンビニで売っているみかんと侮れませんよ。お値段も安くてオススメできますね。
坊やは蓮さん
このあたりは最近、居住者が増えてきた場所で、コンビニも増え、たいへん住みやすい場所になってきました。また、イートインが可能なコンビ二なので、長時間店舗に居て、くつろいでしまいます。
rieriさん
南富山方面の、市電の終着駅、南富山駅からすぐのヤマザキショップです。地鉄に乗り換えもできるので、待ち時間が長い人なんかはこちらの店舗に立ち寄って買い物をしています!
john smithさん
ここのデイリーストアは駐車場こそ少し少ないですが、多くの人が出入りしていました。 デイリーストアと言ったらやっぱり出来たてのパンですよね! 自分の行った時間帯にちょうど出来たてパンが出てきたのですぐに購入。 本当は買うつもりも無かったのですが、美味しそうな香りに負けてしまいました(笑) 店員さんも元気に声を出していたのでとても好印象でしたよ。
zxyさん
どこにもコンビニは沢山ありますけど、お弁当やパンを食べたいならデイリーヤマザキさんですよね。 実際にその場で手作りをしてますし、お昼時には出来たてのパンが食べれるのもいいです。 産業道路沿いにあり、駐車場も広いのでよく利用してます。
Y9515さん
ここのお店は大通り沿に面している店舗です。 バス停からも徒歩2分のところにあり、地域の中で親しみのある老店舗です。 周りは住宅街になっているので、何時でも常連さんなどで賑わっていて、店員さんもとても親切で優しく対応してくれるので、良く利用させていただいてます。
N7090さん
デイリーといえば、イートインができて、なおかつたいへんおいしい!!というイメージです。この店舗でもそうですが、焼きたてパンはほかほかでたいへんおいしく、店舗でひとつ食べて、もう一個は持ち帰りをしています。
rieriさん
北本駅東口出てすぐにあるコンビニで、北本の顔みたいな感じであるお店です。店内に入るとこの時期はクリスマスの装いで賑やかなのですが、とにかく他にない飾り付けが目につくお店です。
キム兄さん
村上駅から徒歩圏内のコンビニです。 瀬波温泉に行く途中にあるコンビニで、駐車場も広く利用しやすい立地です。 幹線道路もすぐなので出入りもしやすいです。 店員さんはいつも笑顔で接してくれるので気持ちよく利用できます。
ダッフィ♪さん
お店で作ってるパンがとても美味しいです! 遅い時間でもとっても種類があり、惣菜パンから甘いパンまで色々選べます。 店員さんもとても優しく、親切に対応してくれました。
H24Gさん
このコンビニに入ると、美味しそうな香りがします。 店舗で作ったお弁当やおにぎりも販売してます。 パンの焼きたての香りがします。夕方になると、ほぼ売り切れていますので、午前中に行く事をお勧めします。
O9594さん
西神工業団地にあるので、時間帯により買物客に特徴が出ます。朝は積荷を載せたトラック運転手の方々が多く、お昼時には周辺の企業や工場の方々が多く利用されます。おすすのコンビニです。
YASUさん
深井駅南側にあります。深井駅には2つのデイリーさんがあり、北出口ロータリー前にもあります。駅前ですので、駐車場は少なめでよく満車になりますが好立地なので仕方ないですね。おすすめは焼きたてのパンです。他のコンビニにはないディスプレイでパンを強調しています。
T8808さん
310号線堺方面に出入り口があります。駐車場も広く駐車しやすいです。デイリーと言えば焼きたてのパンです。パンメーカーなので他のコンビニでは味わえない種類と美味しさがあります。特におすすめがホットドックです。ソーセージがジューシーで美味しいですよ。
T8808さん
デイリーヤマザキ平戸田平店は、田平町では無くてはならない24時間営業のコンビニです!近所にもコンビニがありませんので、私はよく利用しています!お店で手作りの焼きたてのパンがオススメですよ!
P0586さん
スタッフさんの人員配置が適切にされており、朝やお昼時の忙しいタイミングであってもスムーズに応対してくれるのでとても助かります!朝は行ってらっしゃいと元気良く送り出してくださいます!
B2562さん
花水木通り入り口の角地にあり入りやすいお店です。駐車場も広くてGOODです^_^ こちらのお店は独自のベーカリーも展開しているのでオススメです。小腹が空いたら迷わず直行ですね^_^
rksamさん
長崎県大村市坂口町にあるコンビニエンスストアのヤマザキデイリーストアです。高速道路の大村インターの出入口にありクルマでの利用客が多いお店です。 駐車場がしっかりとスペース確保されているので気軽に買い物に立ち寄ることができます。朝は焼きたてのパンを出しているので美味しいパンを買って食べることができておすすめですよ!
テッシーさん
デイリーの肉まんシリーズは、他のコンビニの肉まんよりも一回り大きいと思います。肉まんもコンビニメーカーによって違うのかなと思います。だんだん寒くなってきましたがここの肉まんとあったかいほうじ茶が私は好きです。
T鈴木さん
ホワイティ梅田"泉の広場"を上がって、すぐの所にあるコンビニです。 中には焼きたてのパンが販売されており、甘い香りが食欲を惹きたてます。 店内にはイートインスペースもあり、また淹れたてのコーヒーも販売してますので、その場で美味しくいただけますよ。 店舗は中規模くらいの大きさで、品揃えもよいので何かと買い足すのにも便利です。
N7723さん
平賀の松崎地区にあるデイリーで、109号線沿いにあります♪ デイリーの看板が5個位ついてるので、とても目立っています♪ 駐車場もとても広いですし、ここで作っている手作りパンが安くて美味しいですのでおすすめです!
tonnさん
このお店は、パンや惣菜をつくる厨房が併設されていて出来立てのパンや惣菜がお店に並んでいて大変美味しそうでした。お店の外は、街中のお店には珍しく駐車場もゆったりしていて入り易いですし、ゴミBOXと喫煙スペースがありちょこっとした休憩に便利なお店です。
BAJAさん
この通りには、以前は他にもコンビニはありましたが、現在はここの店ぐらいなので、利用頻度は高いです。企救丘、 石田方面からもこれるので、小倉、下曽根両方から平尾台側へ行く時に利用できます。
P9111さん
ここは、駅から徒歩1分かからないところにあります!! 通勤、通学の方が、利用しお菓子や飲み物を買っていきますね。また、帰りも帰宅の方で賑わっています! ここは、非常に便利で、重宝していますね! 駅前なので品揃えもいいです! ここはオススメです。
V7825さん
大型トラックが数台停まっても大丈夫なくらい駐車場が広いです。店で焼いてるパン、店で作っている弁当があるのがいいです。テーブル数台が置いてある広いフードインコーナーがあるのでゆっくり休むことが出来ますよ。
コンボイさん
広島駅近くの電車通り沿いにあります。 駐車場は無いですが最近弁当を買いに利用しています。 普段あまり見ないお惣菜等扱っており弁当とプラスもう一品と買ってしまいますね!従業員さんも爽やかに挨拶していただき感じが良いです。また利用します◎
ギガぶちさん
ヤマザキショップうちやまさんは、バイク好きの店主がいるお店です。気さくな人柄で、地元の高校である矢部高校の生徒からも慕われています。雑誌の取り置きもやって頂けるので、買い逃しの心配はありません。1度立ち寄ってみてください。
F0984さん
東武野田線の鎌ヶ谷駅の東口のロータリーにあるデイリーヤマザキ鎌ヶ谷駅東口店は立地上パーキングはありませんが周りに他のお店も多数あるため、通勤通学者など利用者の多い印象です。他のコンビニよりもやはりパンのラインナップは圧巻ですね。どれを購入しようは迷わされます。
J3306さん
ここは、塙町立塙工業高校近くの交差点にあるコンビニです。 特に高校生が利用しています。又台宿は、住宅団地となっており地域のコンビニとして利用されているようです。因みに高校と小学校と幼稚園と役場の丁度中央に位置しているようです。
T鈴木さん
デイリーヤマザキと言ったら、他のコンビニと違うのは手作りパンがあるところですよね(^^)パンが好きなので必ず買います♪めちゃめちゃうまいので是非、買ってみてください☆オススメですよ♪
M2894さん
コンビニはたくさんあるけれど、この地区にデイリーヤマザキはとても少なく貴重です。ヤマザキパンの直営と言えるだけあって、私はここの特に調理パンが好きです。定番の焼そばパンは週に一度は必ず食べてます。
ココナッツさん
浦安に行く際によく利用させてもらってます。ここは駐車場も広くて止めやすいので行きやすいです。店内は明るく品揃えも豊富です。お弁当やおにぎりを主に買いますがおいしいとおもいます。
エセ関西人さん
デイリーヤマザキは焼きたてのパンや手作りのお弁当が売られており、とっても美味しいです。こちらの店前では時々取れたての野菜が売られています。私の大好きなコンビニの一つで、よく行ってます。
Y9803さん
瑞穂区の雁道商店街にあります。 国道41号線沿いの信号の角地です。 駐車場がありませんが、裏にコインパーキングがあります。 店内は少し狭いですが、レジ横にある惣菜がいろいろ種類があり、オススメです。
D9205さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |