近所にあるので、良く立ち寄りますが、店員さんの対応が笑顔で気持ちよく、朝は多くの方が寄っている為、混雑していますが、レジのスピードも早くて、大変嬉しいです。駐車場も広くて、大通り沿いでアクセスが良く、何より郵便ポストがあるので、利用しやすいです。
J2650さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
36,451~36,500件を表示 / 全78,532件
近所にあるので、良く立ち寄りますが、店員さんの対応が笑顔で気持ちよく、朝は多くの方が寄っている為、混雑していますが、レジのスピードも早くて、大変嬉しいです。駐車場も広くて、大通り沿いでアクセスが良く、何より郵便ポストがあるので、利用しやすいです。
J2650さん
こちらのセブンイレブンは国道463号線新道沿いの交差点にあります。浦和美園方面に向かって左側です。中央分離帯がある道路ですが、二方向の入口になっているので店舗にも入りやすいです。しかし、交差点に信号がないのでご注意下さい。又、国道沿いで交通量も多いですが大型車両用のスペースはなく普通車用のみとなります。私はこの店舗の近くの電気店にいった帰りに良く利用してます。家が近いので限定アイスなどオリジナル商品を良く買って帰ります。品揃もいい店舗です。
とらすけさん
セブンイレブン新座東1丁目店は志木街道からすぐのところにあり多くの人が来店されます。私もよく使わせて頂いてますが店員さんの対応がとてもよく気持ちよく買い物ができます。また行きます。
D4447さん
ふじみ野駅から徒歩2分ほどのところにあるセブンイレブンふじみ野駅西口店は駅から近く多くの方が来店されます。私もよく使わせて頂いてますがからあげ棒はいつも買います。リーズナブルなお値段でとてもボリュームがあります。店員さんの対応も良くまた行きたいと思いました。
D4447さん
石巻市中里地区にあるコンビニ「セブンイレブン石巻中里5丁目店」は、いしのまき農協組合本店付近にあり交通量の多い沿道にあります。駐車場はそこまで台数がありませんが立地が良いので常に人が絶えません!弁当の種類と数がどの時間帯に行っても豊富で重宝していますね。夜中に行く事が多いですが、弁当・おにぎり等の食品は揃っているので色々選べて助かります!
V6971さん
こちらのお店は先日おりづるタワーに行った際に寄りました☆ すごく便利な立地でシャレオへの階段も目の前で市民球場跡地への横断歩道も目の前ということもあって、常に人が出入りしているお店です☆ 店内は2階がイートインスペースとトイレになってて、そこから街並みを見ながら休憩するのが格別でした☆ ぜひ行ってみて下さい☆
y5266さん
少し前に出来たばかりのセブンイレブンです。 広い駐車場も完備されていますが、周りに民家が多いので、徒歩で利用しているお客さんも多いです。 掃除が行き届いているおかげが、トイレはまだ新品のように綺麗ですし、床もピカピカでした。
富士丸さん
市営地下鉄新瑞橋駅を出てすぐ、新瑞橋交差点から北にすぐ、環状線沿いにあるセブンイレブンさんです。駐車場は少なめですが確保されています。ドリップコーヒーが美味しいので休憩に利用しています。店員さんの対応も良くて好印象です。
きよさん
セブンイレブン鎌倉稲村ガ崎店は、稲村ガ崎の住宅街にあるコンビニです。 最近、仕事で稲村ガ崎地区に行くことが多く、しばしば利用させてもらっています。 この地区には、観光客向けのショップは多いものの、夕方には閉まってしまうため、夜も開いているこのコンビニは地域住民にとっても大変便利だと思います。 これからも利用させてもらいます。
夙のカムイさん
掛川長谷店ではそぼろ弁当をお昼に買って食べたことがあります。セブンイレブンのお弁当は種類も多くて食欲をそそるお弁当が多いです。出張で通りかかる店舗なので今後も頻繁に利用すると思います。長谷店は車での来店が便利です。
アボガドさん
尾道インターを降りて、国道184号線を北へ少し進み、三原わかれのところにあるコンビニエンスストアです。 しまなみ海道へのサイクリングの途中休憩に何度か立ち寄りましたが、駐車場も広く、品揃えも豊富です。ぜひ、立ち寄ってみて下さい。
S6752さん
仕事終わりによく利用しています。 浅間町駅に近く大きな道路に面しているため、お客さんが絶えずいるお店で品揃えもとても豊富に揃っています。 特にパンの種類とサラダの種類の豊富さは是非必見です。 店員さんは海外の方が多いですが、みなさんとても親切です。 これからも是非利用します。
Y5711さん
こちらのセブンイレブンは山形市内の国道13号線から蔵王ラインに入るとすぐにあるコンビニエンスストアです。 こちらのお店の先にはコンビニがありませんので 家族で蔵王山に出かけるときは必ず立ち寄るお店です。 子供達がトイレだけを借りる為に入店しても笑顔で対応してくれる店員さんたちへ何時も有り難う御座います。
K8834さん
事務所の近くにあるので、お昼時間に毎日利用しています。今ではすっかり常連客になってしまいました。お昼時間には揚げたてのフライヤーが食べられるので嬉しいです。オススメは揚げ鶏ですよ!
GIULIETTAさん
近くに会社の支店があり、目印になるので利用することがあります。57号線沿線で阿蘇から熊本市に向かう途中にあり、とても判りやすいと思います。インターに近いので、長時間運転前の休憩に利用しています。
ktさん
神戸ポートアイランド北店さんです。 旅行で神戸に行きここのセブンイレブンを利用しました。 僕は北海道出身なのでここのセブンイレブンだけではないですが、 ここの店員さんの方言がすごく可愛くてよく覚えています。 セブンイレブンと言えばコンビニエンスストアですので品揃え、困った時などの薬や飲み物、しょくじはもちろんなんでも揃っています。是非利用ください!
L7041さん
靖国通り沿いにあり、分かりやすいです。 この近くはビジネスマンの多いビルなどが立ち並んでいるので、平日はビジネスマンが多く出入りしています。 お昼は早めに行った方がおにぎりやパンは豊富かと思います。 外国人のお客さんもよく来るようで、店員さんは分かりやすく対応されていました。
Abc12345さん
出勤前にコーヒー、帰宅前におつまみと、ほぼ毎日 寄らせていただいてます。 朝は特に混みあってますね。 駐車場も広いのですが、満車になるときも ありますよ。 お店の方から気持ちよく挨拶をしていただけるので 気持ちよく出社できます。
K8834さん
県道沿いにあるため、利用者も多く、駐車スペースにゆとりがあり、入りやすい店舗だと思います。ナナコカード利用でポイントが貯まりますから、他店に行くよりもメリットがあり、時おり利用させてもらっています。
MR.ポテンザさん
国道23号線沿い、豊橋バイパスの前芝インターを下りてすぐのところにあるコンビニです。交通量の多い角地にあるコンビニで駐車場も広いので、お客さんも多いです。いつもおにぎりやお弁当をたくさん仕入れてくれるので品切れが少なくてありがたいです。
shiroさん
有楽町線の地下鉄赤塚駅から徒歩1分、下赤塚駅から徒歩3分のコンビニ店で、川越街道に面しております。通勤、通学時の利用や、お出かけ前後の、ちょっとした買い物には便利です。是非ご利用ください。
I8522さん
山辺町や白鷹町方面へ向かう際に 寄らせていただいております。 特に白鷹町方面へ行くには最後のお店に なりますので準備をしっかりしてくださいね。 店員さんの挨拶がとても気持ちがいいです。 駐車場も広くて安心です。
K8834さん
田園都市線 つきみ野駅前にあるコンビニです。通勤通学の行きがけや、帰りに立ち寄れて、買い物ができるのが便利です。駅の周りは住宅街なので、主婦にとっても重宝しているお店です。
minnieさん
市原市の馬立にあるセブンイレブンです。国道沿いで市原に遊びに来た時に寄りました。駐車場が広くあるので車で入りやすくて良いです。お弁当などこちらで買って市原散策にお勧めです。
F6346さん
セブンイレブン大阪浜3丁目店さんは、鶴見緑地公園でテニス大会が有る時に帰り道で利用しています。二面接道で車の出入りが便利です。購入するのは焼そばソース味とウーロン茶。安価で美味しいのでかなり気に入ってます。
L8700さん
こちらのセブンイレブン前橋三俣店は元々パチンコ屋さんの土地だった為、敷地はとても広いです。大型車も入庫できる駐車場の広さがあり平日も週末も時間問わず込み合っています。
じん8さん
こちらのセブンイレブンさいたま大谷場店は、南浦和駅から少ししたところにあります。ここの周辺には、滝さんの住宅街やマンションがあり、たくさんの人が利用しています。店内はいつも清潔でとても好印象です。
Q3714さん
ここのコンビニはビジネス街の中に位置しているので、昼間などは会社員などでかなり賑わっています。私も良く利用するのですが、セブンのカレー弁当を目当てにいつも行っています。
Q3714さん
セブンイレブンなみはやドーム入り口店さんは、近くに出張で来た時に利用しています。このお店でホットコーヒーとパンケーキで朝食を取ります。なみはやドーム、テニスコート、工場等が近くに有る好立地なので利用者はかなり多いと感じます。
L8700さん
348号線と287号線の交わるところにある セブンイレブンさんです。 小国方面へ向かう際にトイレ休憩も含めて 寄らせていただいております。 山道から開放されてコーヒーでほっと一息です。 敷地内に別のお店もありますが、駐車場も 十分な広さですよ。
K8834さん
113号沿いにあるセブンイレブンさんです。 小国方面へ向かう際は寄らせていただいております。 こちらはとにかく駐車場が広く、店内が 混みあっているのに十分駐車スペースが確保できます。 朝の混みあっている時間帯も助かってます。
K8834さん
セブンイレブン浦和白幡6丁目店さんは、笹目川沿いにあるコンビニです。家の近所なのでしょっちゅう利用するから店員さんも何時も有難う御座います。と挨拶するほど。通勤の行き帰りや休みの日に何でも揃うしATMでお金だって下ろせるので便利ですよね!コンビにって。小腹が空いたらから揚げ棒やアメリカンドックを買って食べるのですが、飽きの来ない美味しさですよね。
よっちん2号さん
吉田インターチェンジの近くのセブンイレブン鹿児島川上町店。とにかく駐車場が広いので、利用しやすいです。私は、セブンのコーヒーが値段の割りに、本格的で大好きでいつも買ってしまいます。ついでに揚げ鶏も買ってしまいました!店員さんも元気があって、感じが良かったですよ!
W8104さん
藤沢駅北口を中央郵便局側に進むと、こちらのコンビニがあります。駅から徒歩4分ほどでしょうか。私は通勤でこちらの前を毎日通りますので、とても便利に利用させてもらっています。朝はホットコーヒーを買い、週に数回は雑誌を買ってます!
M3498さん
JR石山駅前に建っているコンビニエンスストアになります。駅前の立地なので通勤のサラリーマンなどが多数利用されています。セブンイレブンのドリップコーナーは非常に美味しくいつも頂いています。
R7865さん
セブンイレブン八女龍ケ原店さんは、交差点角地にあるお店で、お昼時や夕方にはお弁当を買う、人や高校生で大賑わいです。 店員さんの接客も明るく親切丁寧で、オススメのセブンイレブンの一つです。
ルイ☆ルイさん
下鳥羽公園の近くに建っているコンビニエンスになります。角地に建っている立地のいいお店です。平日の昼時には沢山のサラリーマンの方などで賑わっています。店員さんも愛想が良く気持ちよく買い物が出来ます。
R7865さん
柳川のロータリーから後楽園方面に向かうと右手のビルの1階にあります。桃太郎大通り沿いと言うこともあり、いつもビジネスマンが多く出入りしています。 ちなみに駐車場はありません。
ココはなエマさん
燕三条駅前にある、コンビニエンスストア。燕三条駅周辺には複数のホテルが建っているのですが、すべてのホテルの宿泊者にもっとも近いコンビニとなります。 朝夕は、地元の通勤客の方も多く利用し、コンビニ駐車場も満車に近い状態となります。 店内は、セブンイレブンらしい統一感あるつくりとなり、快適に買い物ができます。
A350さん
先日、鈴鹿サーキットにレース観戦に行き、サーキット内のホテルに泊まったのですが、夜にこちらのコンビニに行って見ました。鈴鹿サーキットからすぐ近くにあり、いろいろな鈴鹿サーキットグッズも販売していて、重宝しました。
にんさん
セブンイレブン名古屋千代田3丁目店は名古屋市中区の鶴舞駅のすぐ近くにあります。 駅近くなので利用者が多いです。 自宅付近なのでよく利用しますが、駅とは反対側の住宅エリアからも入れるように入り口が2つあるので便利です。
QWERTYUIOPさん
県道2号線沿いにあるコンビニエンスストアです。交差点角地にあるので、入りやすいお店です。通勤路と利用する方が多い道路なので、利用者は多いです。個人的にはセブンカフェが好きで、よく利用しています。
W3967さん
先日、大原店で買った商品はお茶とミートパスタとサンドウィッチです。この組み合わせで何度もお昼にお世話になりました。wi-fiが店内に繋がっている事もあり近くにあると便利なコンビニです。磐田大原店は車での来店をお勧め致します。
アボガドさん
こちらは埼玉県の東武東上線沿線にある草加駅の西口を降りて左に進むと見えてきます!駅前なので朝などは混雑しますが店員さんがテキパキ動いてくれるのであまり待たず、ストレスなく買い物できるのでお世話になっております!
K3074さん
阪急宝塚線の豊中駅から南に線路沿いにくだったところで、マンションの1階にある非常に大きなセブンイレブンさんです。 店内は新しくとても綺麗で、商品も多いと思います。 とても買いやすいコンビニですよ!
A1660さん
ここのコンビニは浦和駅から徒歩5分程度の位置にあります。いつも学生などが利用しているみたいで活気があふれています。私はセブンのコーヒーが大好きなのでいつも頼んでいます。
Q3714さん
浜松基地の南西側、県道364号線の交差点角にあります。駐車場はとても広くて大型車でも安心して停められますね。品揃えは日用品や飲料にお惣菜やお弁当、またホットスナックなど豊富ですね。オススメはセブンカフェのアイスコーヒー!一休みしたい時などにピッタリです。
mizuさん
常磐自動車道谷田部インターから下りた近くにあるセブンイレブンです。高速道路の近くにあるのでトラックが停められるように広い駐車場となっております。ここはよくコーヒーが売れててトラックの運転手が買っているんだと思いました。
クレヨンさん
こちらのセブンイレブン前橋下石倉店は新前橋駅近くの17号沿いにあるので駐車場にも入りやすく立地もいいのでいつも込み合っています。学生さんや社会人の方は昼時に多く利用しています。
じん8さん
神原町公会堂近くの三叉路交差点にあります。駐車場は広めで停めやすいですね。品揃えは雑誌や日用品に飲料、お惣菜やお弁当など豊富です。またセブン銀行のATMもあるので、よく利用しています。近隣に他のコンビニがないこともあり、重宝しています!
mizuさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |