セブンイレブン前橋朝倉町1丁目店さんは、前橋赤十字病院脇の道路を北方面に車で2〜3分程度走った所に立地しています。 住宅街で前面道路もあまり広くない為か、大型トラック用の駐車場はありませんが、普通車は10台程度停められます。 近くにスーパーがある為か、大量に商品を購入する人が少なく、ちょっとした買い物なら、スムーズに会計が出来るのでオススメです。
ひやさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
18,451~18,500件を表示 / 全78,532件
セブンイレブン前橋朝倉町1丁目店さんは、前橋赤十字病院脇の道路を北方面に車で2〜3分程度走った所に立地しています。 住宅街で前面道路もあまり広くない為か、大型トラック用の駐車場はありませんが、普通車は10台程度停められます。 近くにスーパーがある為か、大量に商品を購入する人が少なく、ちょっとした買い物なら、スムーズに会計が出来るのでオススメです。
ひやさん
東武鉄道東武東上線ふじみ野駅郊外にあるセブンイレブンです。駒林という地名にあり、幹線道路沿いにあるのでとても便利です。またお店のスタッフの対応が良いです。よく食後のコーヒーで利用させていただきます。
P6681さん
JR武蔵野線東浦和駅から徒歩5分程度のところにあるセブンイレブンです。店内清潔感があり店員さんの接客態度もいいです。セブンイレブンのおにぎりは種類豊富にありどれも美味しいです!
Nariさん
JR武蔵野線南浦和駅西口をおりすぐのところにあるセブンイレブンです。店員さんの接客態度がよく朝から元気をもらいます。揚げ鳥と一緒に食べる塩おにぎりがすごく美味しいので是非一度食べてみてください。
Nariさん
セブンイレブン四つ木店は、東京都道398号線「平和橋通り」の「まいばすけっと」宝町1丁目右折して3分程の所にあります。 お店の前が駐輪場になっており10台分停めることが出来ます。 地元の人の利用が主です。 店内には、コピー機、ATMの設置があります。 商品の品揃えもしっかりしています。 こちらのセブンイレブンでは、一番くじの取り扱いが多く、新作のくじが比較的早くから引くことが出来ます。 くじの残り状況下も貼り出されているのでラストワン賞狙いの人には大変助かります。 先日一番くじを買いに言った際にも店員の方が残っている商品を一つ一つ教えてくださり欲しい商品を手に入れることが出来ました。 また、揚げ物などの店内調理の商品においては、購入する際に「後○○分位したら揚げたてが出来ますがどうなさいますか?」と聞いてくださり、美味しい商品を提供していただけます。 店員の方が皆さんとても優しいので、いつも快適に利用させて頂いております。
つばさキャットさん
大衡にあるセブンイレブン。自然を求めて遊びに行った際によく立ち寄ります。最近ではセブンアプリを活用してお得が多くて嬉しいです。使いはじめの頃操作方法がわからない時に、こちらで店員さんが親切に教えてくださいました。商品もきれいに並んでいて気持ちの良いお店です。
Y3244さん
セブンイレブン 八千代勝田台駅前店さんは、京成線勝田台駅を出て徒歩約1分所にあるコンビニエンスストアです。駅から近いので、よく利用しています。セブンのドリップコーヒーは他のコンビニに比べてかなり美味しいのでよく買っています。
鳥谷秀樹さん
こちらのセブンイレブンは比較的新しいコンビニで近くには自動車教習所があるため教習車の往来がありますが交差点角地にあるので出入りがしやすいコンビニでよく利用しています。
Z6791さん
春日部駅西口ロータリー横のタクシー乗り場に隣接した立地です。 真実がどうか判りませんが、このセブンイレブンはどうやら国内随一の売上の店舗だそうです。それを裏付ける程にどの時間帯でも利用客で賑わっています。 元々、駅へ向かう利用客がロータリーへ通り抜けが可能な動線が便利なお店ですが、最近店内がリニューアルされて、より使いやすいレイアウトとなりました。 春日部駅西口利用客の誰もが重宝しているお勧めのコンビニです。
T9327さん
セブンイレブン谷和原小絹店は関東鉄道常総線の小絹駅の東側に行くと国道294号線に出るので国道も通り越していくと程なくして左側にセブンイレブンがあります。 近くには工業団地があるためいつでも混んでいます。
Z6791さん
長野県長野市にあります、セブンイレブン長野大豆島店!県道沿いにあり駐車場はそんなに広くないですが店舗内や駐車場も綺麗に管理されていました!外には喫煙スペースとゴミ箱もありとても便利です!
しょうさん
守山区上志段味にあるセブンイレブンです。駐車場が広くとても便利です。セブンイレブンアプリを併用すると期間で変わりますが割引クーポンが出ます。お得なので是非利用してみてください。
Y6364さん
大衡村の457号線沿いにあるセブンイレブンさん。レジャーに行った際に立ち寄りました。セブンイレブンさんのアメリカンドックが大好物なのですが、ちょうど揚げたて買えました。店内の商品きれいに並んでいて、接客も笑顔で好印象のお店でした。
Y3244さん
JR東郷駅周辺には、駅舎内に小さなコンビニがひとつしかありませんでしたが、つい最近、駅の北側にセブンイレブンが出来ました。徒歩だと駅からほんの1分で、交通量の多い主要な県道沿いにあるので車でも寄りやすく、駐車場の入り口も、県道側と駅のロータリーに繋がっている道からと2ヶ所あるので、とてもアクセスが良いです。広さも十分で、かなりの台数停められます。店内は新規オープンだけあって綺麗ですが、商品棚の間の通路が他の店舗よりかなり広く作ってある様で、すれ違う時のストレスがありません。また商品棚の高さも若干ですが低く作ってある様で、店内が全て見通せる感じになっています。ちょっとした工夫と思いますが、空間が広く見えて、防犯上も少なからず効果があると思いますので、とても良いアイデアだと思います。店内が広いので品揃えも豊富で、特にパンと惣菜、お弁当のコーナーが広くとってあり、充実している様に感じました。入り口の横にイートインぽいスペースもありましたが、コロナの影響か椅子は置いてありませんでした。
W2158さん
こちらのお店は国道17号線から一本住宅街の道沿いにあります。狭い道ですが、交通量がとても多い道沿いにあります。駐車場は広くアクセスしやすいお店です。大型トラックでも駐車出来る程の広い駐車場なのでおすすめです。
Takayoshiさん
御成街道からと市道からの二方向からアクセス出来ます。 このセブンイレブンは店舗左手にコインランドリーが併設されています。 双方の利用で、乾燥中にコンビニを利用したり、コンビニ利用のついでに洗濯と、とても効率良く利用出来ます。 共用の駐車場もしっかりと用意されているので、車での利用が便利です。
T9327さん
古河市女沼にありますコンビニエンスストア、セブンイレブン総和女沼店さんです。 職場からかなり近いコンビニなので、朝の出勤前や昼休憩などで利用させていただくことが多いです。 駐車場は入りやすく出やすく、広いので車を停めるのも苦労しません。
田舎者さん
セブンイレブン 西東京向台5丁目店でございます。店の前に駐車場があるので、車で行けますよ。いつも昼ごはんをここで買っていますが、店員さんもいつも笑顔で出迎えてくれます。
Takiさん
JR都賀駅から歩いて5分くらいの場所にあるセブンイレブン 千葉都賀2丁目店 セブンイレブンのコーヒーが大好きでよく利用しています。 おいしくて安くてとても素晴らしいですね。 また利用したいです。
お肉大好きくんさん
ここは府中街道沿いにあるセブンイレブンです。武蔵小杉から歩いて10分の場所にありますが、駐車場がありますので車で来る方にもアクセスがいい場所になっています。施設の外には喫煙所は無いのでタバコを吸われる方は違うコンビニをご利用ください!
ようすけさん
銚子漁港に一番近いコンビニです!漁港付近は、海釣りをする方で賑わっていますが、飲み物やお昼ご飯を買うところが限られています。飲食店へ入るのもいいのですが、大荷物だと憚られますよね…。そんな時に気軽に寄れる、いい立地のコンビニです!釣りにきたときはぜひ使ってください!
F7601さん
京葉線の海浜幕張駅近くにあるビジネスビルの中にあるセブンイレブンです。 お昼ご飯時になるととても混んでいます。 お弁当などの品揃えも良く店員さんの対応も素晴らしいです。
1001さん
JR武蔵野線吉川駅北口を降りすぐのところにあるセブンイレブンです。通勤時間など多くの人で混雑しております。また、セブンイレブンのブラックコーヒーは朝の眠気を覚ましてくれ、1日のやる気を引き立ててくれるので、仕事前に欠かさない飲み物です!
Nariさん
セブンイレブン 秦野南矢名店は、小田急線東海大学前駅から徒歩10分程の場所にあります。車でよく通るので駐車場が広くて止めやすいので良く寄らせていただいております。おにぎりとお茶を良く買いますが、100円コーヒーも度々購入します。明るい雰囲気の店内も印象が良いです。
Q2583さん
仙台市青葉区川内にあります、セブンイレブン仙台川内店さんです。 地下鉄国際センター駅近くにあり、宮城県美術館の隣にあります。 周辺には大学や高校があるので、学生さんが多い印象です。 街中ですが駐車場も完備なので、車で行っても便利です。 揚げ物が種類が多く、安いです。 から揚げ棒がお気に入りで、小腹が空いた時にコーヒーと一緒に買うのが定番になっています。
I6940さん
こちらの神戸市中央区中山手通にあるセブンイレブン神戸北野坂店さんは、大通り沿いに面しており利便性抜群です!また近隣はオフィスも多くあるので、沢山の方で賑わっています!店内は綺麗にされてますので是非一度行ってみてください!
Batakoさん
地下鉄桜通線徳重駅からすぐの場所にあるセブンイレブン名古屋徳重店。道路沿いにあり、駐車場もとても広いので車で利用しやすいです。店員さんの対応がとても親切だったのが印象的です。
イワクさん
仙台市青葉区南吉成にあります、セブンイレブン中山吉成店さんです。 お店がずっと立ち並ぶ北環状線沿いにあり、いつでも車通りがいっぱいで買い物が便利な人気のエリアです。 休憩時によく寄るのですが、お気に入りは淹れたてのコーヒーです。 安いのにとてもおいしいです。 酸味と苦味の塩梅が、最高です!
I6940さん
阪急上桂駅からすぐのところにある。駅から近いのでいつもたくさんのお客さんが利用している。店内はきれいにされており、気分良く買い物ができる。品揃えは良く、困ることはない。店員さんは明るく、元気がある。
ギブソンさん
セブンイレブン牛久中央2丁目店さんは、牛久市内にあるコンビニエンスストアです。主要道路ではありませんが、市役所にも近く、とても便利なので、いつも多くのお客さんで賑わっています。
りゅうさん
小田急線向ヶ丘遊園から徒歩10分くらいの府中街道沿いにあります。駐車場があるので車でも行けて便利です。セブンイレブンといえばお惣菜とお弁当が美味しいです。特に豚カルビ弁当がおすすめです。食べたことがない人にはぜひ食べて欲しいです。
tosaさん
国道354号線を市街地へ向かう途中の高崎市場入口の信号角地にあるコンビニです。交通量の多い幹線道路沿いにあり、朝の出勤前や夕方の帰宅途中に利用するお客さんが多いお店です。
T2016さん
JAなんすんの裏手にあるセブンイレブン下香貫店。駐車場が広く、仕事行く前に良く利用しているコンビニです。100円とは思えないアイスコーヒーを必ず購入して仕事に向かいます。
Takagiさん
セブンイレブン清水町徳倉店は、沼津商業高校の側にあります。駐車場も広く取られているので、仕事前に良く寄るお店です。セブンイレブンに寄ったら100円とは思えないアイスコーヒーを必ず買ってます。
Takagiさん
愛知県名古屋市名東区の交差点「富が丘」の北東にお店です。初めて来ましたが、人の利用が大変多くびっくりしました。駐車場も狭くありませんでしたが、ほぼ満車でした。店内は明るく広くきれいで店員さんも明るく元気でした。徒歩圏内にに地下鉄藤が丘駅もある人気のエリアと感じました。
庄内太郎さん
セブンイレブン中越塩沢南店さん。 新潟県南魚沼市塩沢の国道17線沿いにあります。 日本三大渓谷の清津峡に行った帰りに寄らせていただきました。 清津峡から、山道を通り国道17線に出て新潟方面に向かうとすぐでした。 駐車場も広くて入りやすかったです。
タカさん
【セブンイレブン 長岡高島町店】は、県道23号線沿いの「免許センター入口」信号角にあるお店です。 免許センターすぐそばの場所にあるお店なので、運転免許証に関係する手続きに来ている人達でいつも賑わってます。
軍団さん
セブンイレブンかみのやま蔵王の森店さん。 山形県上山蔵王の森にあります。 蔵王のお釜を見に行く途中に寄らせていただきました。 お釜へ向かう山岳道蔵王エコーラインの手前にあり、休憩し飲み物を買いました。 この先にコンビニはないので、エコーラインへ行く際は必ず寄って下さいね。
タカさん
セブンイレブン清水が丘店は、府中市の多摩霊園駅から徒歩3分ほどの場所にあるコンビニです。街道沿いにあるので分かりやすいと思います。また、駅からも近く利用客の多いコンビニです。
AOさん
福岡市南区警弥郷にあるコンビニです。駐車場が広く、車で利用しやすいです。セブンイレブンのコーヒーが大好きで良く購入します。キャッシュレス決済でお得になるキャンペーンを頻繁に行っているので、よく利用するコンビニの一つとなっています。
M7089さん
セブンイレブン会津若松インター店は名前のとおり会津若松インターから車ですぐのところにあります。大きな道路の交差点付近にあります。高速道路に乗る前などによく利用しています。
G4493さん
セブンイレブン 会津飯盛山店は会津若松市の観光地、飯盛山の近くにあります。飯盛山から絵ろうそくの体験などができる施設やお土産屋さんがある方面へ歩くとあります。観光地ということもあて利用客は多いです。
G4493さん
セブンイレブン会津湊店は会津若松市湊町にある店舗です。湊町のコンビ二はここだけなのでとても重宝されているかと思います。猪苗代湖が近く似合って通り道なので、特に夏場は湖水浴客やジェットスキーをする方の利用が多いです。
G4493さん
セブンイレブン会津東山店は会津若松市内にあり、東山温泉へ入っていく坂道の手前にあります。温泉に行かれる方がお菓子を買ったりするのに丁度良いですね。学生時代、学校までの通り道だったのでよく利用していました。
G4493さん
京阪伏見稲荷駅から徒歩すぐのところにある。伏見稲荷は観光スポットでもあり、いつもたくさんのお客さんが利用している。商品は品揃えが良く、困ることはない。店員さんはわからない事があれば親切に教えてくれる。
ギブソンさん
兵庫県高砂市のJR宝殿駅近くにあるコンビニです。 駐車場も広く車での利用もしやすいためアクセスがとても良いです。 コーヒーコーナーで休憩ができるのでよく利用しています。
ふるもとさん
こちらのお店は、勝田駅西口から市毛方面に行く途中にあるセブンイレブンです。 何度も利用していますが、特にお昼時おにぎりの入荷数がある程度、豊富にあるので、少しお昼時を避けても、好みのおにぎりを購入することができます。 セブンイレブンのおにぎり好きの方はぜひとも利用してみてください。
たけしゃんさん
今日はセブンイレブン袖ケ浦奈良輪店で朝ごはんを買ってきましたよヽ(´▽`)/袖ケ浦奈良輪店は袖ケ浦市奈良輪1丁目にあります。袖ケ浦市役所の交差点の千葉信用金庫の近くにあるのですぐに分かりますよ(^^)駐車場も広くて停めやすいですよ。店内も綺麗で、商品も店員さんが綺麗に陳列してくれているので買い物がとてもし易いです!今日は朝ごはんを買いにきました!毎朝おにぎりとサンドイッチを買うんですが種類豊富なので毎日違うおにぎりとサンドイッチを買って楽しんでいます(^.^)今日はミックスサンドと紅しゃけのおにぎりをチョイス!ミックスサンドはタマゴ・シーチキン・レタスとチーズの3種類が入っていてとても美味しいんです。紅しゃけのおにぎりは海苔パリパリでシャケがしっとりしていてこれまた絶品です!朝ごはんをしっかり食べて今日も1日頑張ります(^.^)皆さんもぜひ一度セブンイレブン袖ケ浦奈良輪店に行ってみて下さいね\(//∇//)\
D-51さん
北海道標津郡中標津町緑町北1丁目にあるコンビニです。国道272号線沿いにあり、駐車場もあるので車での出入りが便利です。272号線は都市間を結ぶ道路なので、遊びに行く際や仕事に行く際に寄りやすい立地です。
こつぶっこさん
北海道標津郡中標津町東5条南4丁目にあるコンビニです。駐車場もあるので車での出入りが便利です。近くに室内でも遊べる施設のあるゆめの森公園やキャンプやゴルフができる中標津町緑ヶ丘森林公園があるので、遊びに行った際に寄ってみてください。
こつぶっこさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |