駐車場、店内が広く綺麗なので日頃愛用させていただいてます。 いつ行っても揚げ物が沢山あるのでお昼や子供のおやつにも好きなものがあるのでとても良いです。定員さんも丁寧な対応です。
松田遥葵さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
4,901~4,950件を表示 / 全78,532件
駐車場、店内が広く綺麗なので日頃愛用させていただいてます。 いつ行っても揚げ物が沢山あるのでお昼や子供のおやつにも好きなものがあるのでとても良いです。定員さんも丁寧な対応です。
松田遥葵さん
西武池袋線の桜台駅南口より徒歩5分、セブンイレブン豊玉上店です。仕事の休憩中、ここのホットコーヒーが好きで買いに立ち寄りました。味のテイストを3種類から選択できるのが良いところです。
M3803さん
広島駅北口から徒歩5分程度のマンションの1階に出店されています。店舗前面に駐車場3台確保されていますがタイミングが合わなければ車での来店は難しいです。駅近くにあるため通勤、通学での利用者が多い印象です。
1111321さん
プライムツリー赤池の中にあるセブンイレブンになります。1階にあります。大きくはありませんが商品は充実しています。 小腹空いたら、是非一度行ってみてください。ショッピングモールにあるととても便利ですね!
P5351さん
セブンイレブン久留米城島江上本店は、交差点のところにあるので、つい寄りたくなる店舗です。スイーツ類の品揃えがいつも豊富な気がします。甘いものが好きな人はぜひ寄ってみてくださいね♪
Y8896さん
尾長小学校、瀬戸内高校最寄りの立地です。駐車場が狭く4台の駐車が可能ですが、満車の場合は立ち寄りにくいかなという個人的な印象です。周辺は住宅街なので近所の人には重宝されています。
1111321さん
都営三田線の内幸町駅から徒歩5分。 周囲を無数のビルに囲まれる中、そのコンビニエンスストアはひっそりと、しかし謙虚ながらも確実にその存在感を主張しつつそこに建っていました。 一見どこにでもある、ありふれたセブンイレブンいい気分のように見えますがその通りです。 このセブンイレブンはただのセブンイレブン以外の何者でもありません。 しかし、この数多の会社がひしめくビジネスの最前線においていまだに店を畳むことなくそこにあり続けるだけの”何か”を持ついわば可能性の獣と評するべき存在でもあります。 ではその”何か”とは何でしょうか。 私はそれを解明するべく彼の地に赴きました。 最初に自動ドアをくぐった際に感じたのは 「詰め込まれた店舗だな。」 というものでした。 入口から見た店舗の空間は通常のコンビニより狭いものの、それを補うように詰め込まれた圧倒的数の商品棚。棚の間隔は人一人通れる程にまで制限されており、これは普通ではないなと思わせるオーラがありました。しかし、この時は私もまだ「所詮はコンビニだろう」と考えていました。ですが、店内を周るうちにこの店の隠された魅力に気づいていきました。 まず私の目を奪ったのは圧倒的品揃えでした。それはこのビル街という立地に適したあらゆるビジネスマンのニーズに答えようという店舗側の熱意が見てとれるものであり、この町に置いて自分がどう言う役割を求められているかきちんと把握できている事がひしひしと伝わってくるものでした。 また、ゆずレモンという誰も嫌いな人がいないであろう味のサイダーを気軽に販売している上に絶対売れるからと足元を見るような価格にすることなく、ほぼワンコイン(執筆時)で販売しているというところからセブンイレブンの懐の深さを感じることができ、また、この前に期間限定で発売されていたぶどうサイダーはシャルドネのような気品を感じられる仕上がりであったにも係らず、ゆずレモンとほぼ同額というもはや言葉にする事ができない驚きを私に与え、この店は只者でないかもしれない。そう思わざるを得ませんでした。 これを読んだ皆さん。 大げさだと思われますか? 本当にここまでのお店かどうかは是非行って確かめてみてください。 そこにあなたにとっての新たな気づきが待ち受けていることでしょう。
ぼぶさん
ここは沼田市にありますセブンイレブンです。ここの市民ではないのですが、スノーボードをしに行く際の、通り道で以前、利用しました。冬の時期でしか利用しないのですがとても便利で毎回助かっています。120号線にあります。山の上に行くにつれてお店などが無くなってくるので、このように1店舗でも2店舗でもあると、とても助かります。休憩するにはちょうど良いです。駐車場もそこまで狭くないので停めやすいと思います。山にあるセブンイレブンは個人的に知っているセブンイレブンとは違い、色んなものが売っていて楽しさと便利さとありがたさを実感します。まず品ぞろえが違うのでぜひ、行ったことがない人には見てもらいたいなと思います。笑 店内はとても暖かく清潔で整っており広くとてもいいです。お手洗いに関しても、とても使いやすく綺麗なので利用しやすいですし安全です。店員さんも優しく好印象な接客をしてくれます。希少なコンビニではあるので今後も潰れずずっと営業して欲しいなと思います。他のスノーボードの人やスキーをする人もそう思っていると思います。やはりコンビニはいくつあっても良いと思うのでもっと欲しいですね。笑 結構長い一本道であるので凄くみんな利用するかと思います。セブンイレブンは品数が多いですし、時折キャンペーンやお得なイベントをしているので凄く個人的にはすきですね。笑 暖かいものも、店内でお湯を注げば食べれるし便利です。全国にセブンイレブンはあるかと思いますが、場所によって売っているものが違ったりしてとても面白いです。巡るだけでも楽しいかと思います。まだまだ今シーズンあるので、また沼田方面にスノーボードをしに行く際には、ぜひリピートし利用させていただきたいとおもってます。もし、このセブンイレブンに行く際には冬はしっかりスタットレスタイヤを履いて、行ってくださいね。笑 今後も個人的にどんどん利用してきますが、多くの人にこのセブンイレブンを利用して頂けたらなと思いますのでぜひ、1度足を運んでみては、いかがでしょうか?
A3907さん
セブンイレブン茂原早野店さんは、茂原市内の茂原大多喜線沿いにあります。駐車場も広く利用しやすいです。また店舗の内外ともに綺麗で清潔感があります。スタッフも皆さん元気です。
りゅうさん
東北自動車道の白河中央インターの直ぐそばにあるセブンイレブンです。インターをおりると国道294号線との交差点の角地にあります。駐車場も広く、大型車両も駐車可能です。インターに近く、銀行ATMもあってとても便利です。
ikuradonさん
こちらのセブンイレブンは利府町神谷沢の長田にあるコンビニです。 主要な利府街道から1本入ったところにあるため運転の休憩時におすすめとなっています。 ななチキやセブンプレミアムな食品はどれも美味しいので休憩のお供にはピッタリです。
C9025さん
こちらのセブンイレブンは仙台市宮城野区岩切分台の3丁目にあります。 駐車場が広いので車で行っても便利です。 利用しやすい位置にあるので近所にお住まいの方も近くを通った方もおすすめできるコンビニですね。
C9025さん
周防大島の中にある貴重なコンビニエンスストアです。広島からドライブで行った時に、いつも利用しております。 駐車場も広く、国道437号線沿いで、アクセスがしやすく、地元のお土産も置いてあります。夏になると、海水浴で使用する、浮き輪や水中メガネ等も売っており、非常に助かります。
かっちゃんさん
セブンイレブン深谷宿根店は、深谷市宿根の、東京成徳大学深谷中学校・高等学校の近くにあるコンビニエンスストアです。 駐車場がとても広く、また交差点の角地にあるので、どちらの方面からもアクセスがよいとても便利なお店です。
こまさん
仙台市青葉区愛子にあるセブンイレブン仙台愛子駅前店です。愛子駅から徒歩5分程の所にあり、最近リニューアルオープンしてとても綺麗な店内です。駐車場もとても広いので便利です。
Rさん
セブンイレブン名古屋東別院駅前店は東別院駅の出口を出てすぐの位置にあります。 現在、2月15日から27日までの期間『食の祭典中華フェア』を開催しており、対象商品を購入するとnanaco50ポイントが付与されます。
ブラックコーヒーさん
こちらのお店は、横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」から 徒歩3分位のところにある、セブンイレブンです!新しめのお店なので、店内は綺麗で気持ち良くお買い物ができます。私はここで、サンドウィッチやおにぎりを購入しています。ナナチキも好きです♪
けこたろうさん
こちらのお店は、敦賀市山泉に新しくできたお店です。近くに高校があるので比較的学生さんが学校帰りに寄っているようです。又、駐車場も広く入りやすいのでついつい寄ることが多いです。店員さんも親しみやすくとてもいいお店です。
ケンチャンさん
セブンイレブン秋田土崎港店さんは、秋田市内の土崎港から近い国道7号線から少し入った旧国道羽州街道沿いにあります。 国道からのアクセスもしやすく駐車場も整備されていて安心して利用できます。
X5107さん
良くセブンは行くけど、いつも思う事が緑色の制服が汚い所もあるけど、ここは以外と綺麗。店長さんが気にしてるところかなぁ?知らんけど。スタッフさんの接客がいいよ。^_^
akimuscleさん
国道1号線からも近く、名鉄中京競馬場前駅を降りるとすぐ目の前にあります。競馬開催時はもの凄く人が混みます。セブンカフェのコーヒーを購入するのにも大行列となります。大勢の利用客が来店されるので、常に店内を綺麗にされている事を感じます。美味しくて人気のカレーパンがリニューアルされたので楽しみが増えました。
ゲドグロさん
セブンイレブン雲仙吾妻店さんのご紹介です。セブンイレブン雲仙吾妻店さんは雲仙市吾妻町の国道251沿いにあります。駐車場が広く大型トラックもゆったりと駐車することができますよ。
X4090さん
広島駅南口近く松原町のセブンイレブンです。立地上、駐車場の整備はありませんが、周辺には学習塾が立ち並び学生の利用が多い印象です。幟町らの駅へのルート上にもあり多くの通勤、通学時の立ち寄りにも便利です。
1111321さん
よく利用させていただいているコンビニエンスストアです。私は仕事で吉野調査2丁目を歩いていることが多く頻繁に利用させていただいています。店員さんもしっかり対応してくれるので良いです。セブンイレブンで、コーヒーやおにぎり、弁当などを買わせていただくことがあります。買わせていただいて、コーヒーを飲んだり、おにぎりや弁当を食べさせていただいて、ゴミを捨てさせていただくことがあります。ゴミ箱は、お店に入って右側に設置されています。トイレを利用させていただくこともありますが、トイレはお店に入って右側にあります。二つトイレがあるのですが、最近は一つのトイレは利用禁止になっていることが多いです。故障なのでしょうか。僕が一番買うのは、飲み物です。コーヒーや水、お茶、甘い飲み物などを買います。冷たいドリンクを買うことが多いです。ペットボトルや缶の飲み物を買うことが多いですが、お店に入って右側にあります。駐車場も広く、車で利用する方も了解しやすくなっています。私は徒歩で移動することも多いので、歩きでセブンイレブンさいたま吉野町2丁目店を訪れることも多いです。また、車で移動することも多いので、車をお店の敷地内の駐車場に停めて、利用することも結構あります。平日のお昼は、車が多く停まっています。仕事で車を利用している方が、停めていたりするようです。また、お店を訪れている方は、お年寄りも多くいらっしゃる印象があります。若い方も見かけます。立地としては、しらかば通り沿いにあります。近くには、高崎線も通っていたり、17号線も近くにあります。中山道です。旧中山道も近くを通っています。また、近くに宮原コミュニティセンターやつつじが岡公園もあります。ですので、宮原コミュニティセンターを利用した後やつつじが岡公園で子どもを遊ばせたり、ご夫婦で公園を利用した後に、コンビニを利用するのもいいと思います。私自身もよく利用するコンビニですので、ぜひ利用してみてください。
山下さん
セブンイレブン 福岡百道浜2丁目店さんは、福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22に有るコンビニエンスストアです。 福岡SRPセンタービル内に有ります。 普段は、上階に有る企業さんの従業員の方々が多く来店されていますが、土日の休日には百道浜に遊びに来られた人達で賑わっています。 店内入り口正面に、除菌スプレーが設置して有り、コロナ対策も十分にされてます。 店内は、とても広く陳列棚の間隔も広めに設定されていますので、他のお客様とぶつかる事無く店内を見て回る事が出来ます。 店舗奥に、おにぎり・お弁当が陳列されてますが、朝から多くのお客様が買い求めていらっしゃるので、すぐに無くなるようです。 最近は、セブンチルド商品を数多く販売されてます。 レンジで温めるだけの商品ですが、煮魚等クオリティーが高く大変美味しいです。 セブンコーヒーはR・Lのサイズが有り、美味しいのです。 薄目・普通・濃いめの三種類からお好みに合わせ選択する事が出来ます。 コロンビアスプレモブレンドコーヒー(青のコーヒー)に加え、昨年秋に発売されたブルーマウンテン(黒のコーヒー)も味わい深くお勧めです。 セブンイレブンのコーヒーは、大変美味しく良く購入させて頂いてます。
Reoさん
鶴舞駅から徒歩5分程度のところにあるお店です。大通り側と裏側にも駐車場がありどちらの道路からでも来店しやすいのが特徴です。店内は縦長で棚同士のスペースも十分に確保されており利用しやすいお店だと思います。
niさん
小倉北区熊谷から大手町へと向かうメイン通り沿いにあるコンビニです。私はタバコやコーヒーを買ったりよく利用させてもらっています。お客様が常に多い人気店で、活気があります。
E9561さん
河原町通りから蛸薬師通りに少し入ったところにあるコンビニです。京都市バス四条河原町の交差点から徒歩3分程でアクセスできます。また阪急電車の河原町駅からも徒歩5分程度になります。開店したばかりの店舗なので店内はとてもきれいでした。
G8392さん
萩原バイパス通りから広又通り店に入ってパチンコ店の通り沿いの少し先にあるセブンイレブンです。周りは飲食店や飲み屋街があるのでお客さんが多いイメージです。駐車場が大変広いので助かります。お客さんが多いためか品揃えはいつもいい感じです。店内にイートインスペースがないので食事は店内では出来ないのでそこは注意です。
S-Yumaさん
山形県西村山郡河北町谷地中央にあります「セブンイレブン 河北谷地中央3丁目店」さん。 県道282号線沿いの、交差点の角にお店はあります。 2023年の1月にオープンしました。 広い駐車場が完備されています。 セブンカフェやマルチコピー機の取り扱いがあります。
おやゆび姫さん
群馬県伊勢崎市連取町にあります「セブンイレブン 伊勢崎西部公園前店」さん。 2022年の11月にオープンした店舗となります。 駐車場完備。広い駐車場が用意されていますよ。セブンカフェの 取り扱いもありますので、淹れたての美味しいコーヒーが購入できます。
おやゆび姫さん
名古屋高速万場線の高架下になる岩塚本通の中村区岩塚本通3丁目交差点の南東角にあります。 お店の正面側(西側)が広い駐車場で、裏側(東側)にもけっこう広めの駐車場があってとにかく敷地が広いお店です。
マサKJさん
セブンイレブン 三河上郷駅前店は愛知環状鉄道の三河上郷駅より徒歩で2分程度歩いた所にあるコンビニエンスストアのチェーン店です。こちらは三河上郷駅の南側にある店舗で、近くにはバスの停留所やタクシー乗り場があるためアクセスは非常に良好かと思われます。店舗の南側には大きな看板が建てられているので、近くまで来たらすぐに見つける事が出来ると思います。大通りにも面しているため、車での来店にも適しています。駐車場は10台以上の普通車が停められるようになっており、それに加えて大型のトラック等を駐車できるようなスペースも用意されています。店内はかなり広々としています。店舗に入って左手側にゴミ箱があり、その上に設置されているレンタル充電器は便利で、こちらの店舗を利用するときにはいつも借りています。返却する時にはこちらの店舗に返却するのは勿論のこと、他にレンタル充電器のサービスを実施している店舗に返却しても良いのでありがたいです。もちろん、モバイルバッテリーの貸し出しだけではなく、セブンATMやマルチコピー機も完備しているので出先での急なトラブルにも対応する事が出来ます。例えば三河上郷駅を利用をする時に使用するICカードにお金をチャージしたい時にはセブンATMでチャージする事が出来ます。セブンイレブンといえば豊富な品揃えですが、こちらの店舗でも充実したラインナップが揃っています。私はよくこちらの店舗でおにぎりを購入するのですが、昼の時間に利用した際にはかなり多くの種類のおにぎりが揃っていてありがたいです。特におにぎりの中でも海苔に味のりを使用している商品が好きで、ついついたくさん購入してしまいます。他にはホットスナックもおすすめです。セブンイレブンでは鶏肉を使用したホットスナックがいくつかありますが、その中でも唐揚げ棒という商品がおすすめです。量はおにぎりと一緒に食べるとちょうど良いぐらいの量で、味もしっかりとしていて食べやすいです。
田中さん
会津若松市に観光に行った際に立ち寄りました。 場所は会津若松市の中心部、鶴ヶ城を出でると国道121号線があり、右折して北上すると直ぐ右側、鶴ヶ城から車で5分のところにありますよ。
虎ェもんさん
セブンイレブン名古屋椿町店は、駅前にあってすごく便利な環境にあります。お弁当の種類が豊富で値段もリーズナブルです。店員さんの接客がすごく元気があって心地良いです。おすすめは揚げ物でジューシーで美味しいです。
ひかるさん
今回ご紹介するのは、セブンイレブン阿見荒川沖駅東店になります。 こちらのセブンイレブンは、マンションの一階に複数テナントがあり、その一つが今回ご紹介するセブンイレブンになっております。他のテナントにはクリーニングや和菓子屋などありますので、寄ったついでにコンビニにすぐ行けるのが魅力的です。 本郷は区画整理がされてこれから発展していく町です。周辺には、カスミやウェルシアなど色々な店舗が増えてきては居ますが、この周辺のコンビニとなると数えるほどしかないため、付近に住んでいる住民が利用する事が多いコンビニだと思います。 立地としては十字路の交差点に面しており、駐車場も停めるスペースは確保されているため、車を運転している方でも入りやすいのかなと思います。 営業時間は24時間営業で、年中無休でやっております。 アルバイト募集はネットでもしていたので、アルバイトしてみたいと考えてる方は募集が出たら急いで募集してみましょう! 研修中でも900円以上の時給が出るみたいなのでオススメです! また、高校生も募集が可能みたいなので面接に行ってみてください! こちらのセブンイレブンのいい所はトイレが圧倒的にキレイな所です。 私がコンビニを使用する時に一番気になる所はトイレです。 よくお借りすることがあるのですが、汚れている所は本当に使用を迷ってしまうほどで、キレイな所は気持ちよく使用できます。こちらのセブンイレブンはいつ行ってもキレイな状態で、使用者の心掛けからスタッフの丁寧な掃除があっての事だと思いますので、素晴らしいと思います。 最後に私が最近ハマってる商品をご紹介したいと思います! それは、ホットスナックのコーナーに置いてあるカレーパンです! このカレーパンは揚げたてが一番美味しいのですが、揚げたてではなくても、店員さんが温めてくれて、まるで揚げたてかのようなカリッとした食感が味わえてとても美味しいです。パン屋さんに匹敵するほどの美味しさなので、セブンイレブンに行った際には是非一度食べてみてください!
佐藤雅也さん
セブンイレブン仙台愛子店は大型の店舗であり駐車場スペースはもちろん、店内もかなりのラインナップが軒を連ねる店舗である。近隣にもスーパー、薬局、銀行等周辺施設も充実し、駅からも近い為利用しやすいのがメリットではないだろうか。
kashiwaさん
全国展開するセブンイレブンさん。置いてある商品は地域によってちょっと違う物が置いてある。こちらのセブンイレブンさんはお昼ご飯を買うのによく利用させてもらっています。
なおきさん
愛知県名古屋市西区にある、愛知県図書館近くのコンビニです。 商品は綺麗に棚の中へ並べてあり、とても見やすいと思いました。 勿論、店内外ともに綺麗にされていました。 又、店員さんは、元気で親切な方が多いと思いました。
I2180さん
緑が丘駅近くにあるコンビニエンスストアのセブンイレブンさんです。綺麗な店舗で掃除がこまめにされているなと感じました。特にトイレはすごく綺麗でした。レジもテキパキしていて良かったです。
エセ関西人さん
JR沼津駅から徒歩2分ほどのところにある「セブンイレブン 沼津駅前店」は、多くのお客さんで賑わっています。駅から近いところにあるので、急いでる時などによく利用します。
S7363さん
小山市犬塚にあるコンビニエンスストア、セブンイレブンです。 お昼の時間と夕方の時間は、いつも比較的混んでいます。 店員さんがすごく丁寧なのでよかったです。 おすすめです。
KEさん
高速の苫小牧西インターで下りて市内へ向かうと環状線との交差点角にあります。高速で長距離を走ってきた後は寄ってしまいますね!ホット一息!美味しいホットコーヒーで・・・・混雑してましたが、駐車場も入りやすくて良かったです。
HHMTSさん
伊勢市の県道37号線沿いにあるセブンイレブンです。駐車場も広くて余裕があります。店員さんも元気で休日はよく買い物に出かけています。近くにお越しの際は是非お寄り下さい。
ぱぴこさん
奥沢駅近くにあるコンビニエンスストアのセブンイレブンさんです。少しせまめの店舗ですが品揃えは豊富にあり何も問題なく買い物ができます。レジもスムーズに動いていていいと思いました。
エセ関西人さん
大阪メトロの淀屋橋駅から南に歩けばあります。大阪のメイン通りの御堂筋や心斎橋筋があり、周辺には銀行や大きな会社が多く、またホテルなどの宿泊施設もたくさんあります。朝から夕方まではもちろんの事、夜遅くまでお客さんで賑わっています。
abcさん
滋賀県野洲市小篠原にあります。アクセスは国道8号線へ小篠原の信号を北西に入り、県道155号線を北西に向かい約400m行って左手にあるコンビニです。 広い駐車場があります。営業時間は24時間営業です。ATM、タバコ、お酒、セブンカフェ、セブンミール、ファックス付きコピー機等取り揃えておられます。セルフレジ、電子決算にも対応されています。
M1360さん
岩手県北上市にあるコンビニエンスストアです。 駐車場も広いため、車でも気軽に立ち寄れます。 北上バイパス沿いなので分かりやすいと思います! 店員さんの接客も丁寧なのでおすすめです!
Noritoさん
南区にあるコンビニエンスストアです。浜松アリーナから150号へ出る南北の通り沿いにあります。飲食店やスーパー等お店が集まるエリアにあります。参野の交差点から、2つくらい南の交差点になります。 立地柄か、道路から店舗の駐車場までのスペースがとても広くとられています。交差点に近く利用者も多いお店なので車両出入りが激しいのですが、このスペースがあるおかげで危険な感じはしません。
160502さん
ここのコンビニははじめて来ましたがとても入りやすくてひろくて通いやすいですのでおすすめしたかったです。商品もしなぞろえもありかんじもよかったです。わたしが数あるコンビニから好きなところをえらぶポイントはまずは、みなさんもそうだと思いますが入りやすい駐車場と安心な出入り口ですあとは商品のしなぞろえはもちろんのこと季節もののしょうひんやトイレがきれいなところですね。そしてなにより店員さんがかんじの良いところです。そういった支店から私はコンビニを選びます。だって数百メートル先にも同じようなコンビニがあるなら断然自分の好きなほうをえらびたいじゃないですか。きっとみなさんも自然とそんなかんじで選ばれているのではないかなと思います。それといつも気になるのは立ち寄りたい時間帯に混んでないかとか欲しいものがあるかどうかです。それだけでもぜんぜんちがうと思います。わたしはとってもせっかちな性格なのですぐにはいれて自分の欲しいものがいつなんどき行っても手に入る状態じゃないといやです。そんなかたもいるんじゃないでしょうか。わたしは、まえはそんなにこだわりはなかったですが、いろんなコンビニをまわるようになりへんなこだわりがでてきましたそれでもよりいいところをえらんで買い物をするようにしています。意外とコンビニって自分の好きなところばかりいくからあんまりほかのコンビニって入らない事も多いんじゃないでしょうか。でもいがいと違うところに行くと違いがわかったりして自分のすきなところがみつかるかもしれませんわたしはふつうのひとの中でもけっこうコンビニに行ってる人だとおもいます。だからこそこんなひかくができてみなさんにおすすめもできますぜひいってみてください。わたしのコンビニの好きなときろはついついいろいろかってしまうのですが、かなりテンションは上がりますね私の1日はコンビニではじまります。お茶の気分のときもコーヒーのときもいろいろありますが、すぐにほしいものが買えて気分もあがるので大好きです。地元の人ではなくてもこのあたりをとおったらぜ立ち寄ってみてください。きっと1日のリセットもできると思います。わたしはとくにセブンイレブンのおかずが好きです。いろいろ手に取ってみてくださいね。それではこれにてここのコンビニを紹介させていただきましたありがとうございます。これからもよろしくお願いたします。
ERIさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |