コンビニ
■仙台市若林区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

セブンイレブン 仙台蒲町店投稿口コミ一覧

仙台市若林区の「セブンイレブン 仙台蒲町店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

セブンイレブン/全店舗

122件を表示 / 全22

セブンイレブン 仙台蒲町店
評価:5

こちらのセブンイレブン仙台蒲町店は宮城県仙台市若林区蒲町にあるコンビニエンスストアです。小学校が近隣にあり学校終わりの児童も訪れています。オススメはホットコーヒーです。とてもおいしいですよ!

はーーまさん
セブンイレブン仙台蒲町店
評価:4

昼食を買いにセブンイレブン仙台蒲町店へ入店しました。ちょうど中華フェアをしていたので海鮮の旨味広がる香ばし炒めの中華丼530円(税込572.40円)を購入。かなり本格的な味でした。

たっつぁんさん

この施設への投稿写真 4 枚

セブンイレブン 仙台蒲町店
評価:4

宮城県仙台市若林区蒲町25-43にセブンイレブン 仙台蒲町店があります。 国道4号線を荒井方面に進むと左側にお店があります。 交通量が多い道路の為時間帯によっては混雑している と思います。今日は住民票と印鑑登録証明書を出力しに よりました。マイナンバーカードがあるので簡単にどこの コンビニでも出力できるので有り難いです

サクラさん

この施設への投稿写真 5 枚

セブンイレブン
評価:3

交差点の一角にあるセブンイレブンです。 小学校の北側にあります。 学校が終わった後の児童もよく見るので地元の方も交差点という所も踏まえてフラッと立ち寄るにも便利なコンビニエンスストアです。

ニックさん
セブンイレブン
評価:3

仙台市若林区蒲町にあります、セブンイレブン仙台蒲町店さんです。 国道4号線の蒲町交差点を蒲町方面へ入っていくと、お店があります。 とても交通量が多い所でお昼時には駐車場がいっぱいになるので、いつでも時間をずらして行っています。 必ず購入するのが、淹れたてコーヒーです。 とてもおいしくて安く、疲れた身体を癒してくれます。 いつもはレギュラーコーヒーですが、期間限定のスペシャルブレンドコーヒーもお勧めです。

I6940さん
セブンイレブン
評価:3

宮城県仙台市若林区にあるセブンイレブン 仙台蒲町店になります。国道235号線沿い、交差点の角地にあります。駐車場も広く、お客さんの出入りが絶えない印象です。品数も豊富なのでよく利用させていただいてます。

Rさん

この施設への投稿写真 3 枚

セブンイレブン!
評価:3

宮城県仙台市若林区にある、セブンイレブン仙台蒲町店です。ほとんどの人が知ってる有名なコンビニエンスストアなので、お客さんがたくさん来てました。品揃えがとても良い印象です。

N8398さん
レーズンサンド美味しい!
評価:4

こちらは仙台市若林区蒲町にあるセブンイレブン仙台蒲町店さんです! 場所は国道4号線と235号線の交差点を蒲町方面に曲がり、車で2,3分ほどの距離にあります!235号線沿いにあり、高いポール看板もあるので視認性もよくわかりやすい立地となってます! セブンさんではよくレーズンサンドを買いますね! レーズンサンドの中のバニラクリームの甘さと風味が病みつきになってしまいますね! ちなみにスイーツ関係の売り場ではなく、チョコやスナック菓子があるお菓子売り場に陳列されているのでご注意下さい!

O7681さん
街道沿い
評価:3

こちらのセブンイレブンさんは、国道4号線、蒲町交差点を荒浜方面へ向かうと左側に見えてきます。信号の有る交差点角の立地なので出入りがスムーズに出来て、駐車場も広いです。人気のコーヒーマシンの設置台数も多いので、コーヒーを買うのに寄らせてもらってます。

テキサスロングホーンさん
蒲町のコンビニです
評価:4

こちらのセブンイレブンは、蒲町25-43にあり、交差点の角にあります。 国道4号線から1本入ったところにあり、荒井方面に進んでいく側の道路角に立地しています。 駐車場は若干狭めなので車で入店する際は少し注意が必要かもです。 店内は清潔感があり、利用したくなるコンビニですよ。

C9025さん
蒲町小学校近くのセブンイレブン
評価:4

こちらはバス通りにあるセブンイレブンさんです。最近この辺りもセブンイレブンが増えましたが、少し前まではこのお店しかありませんでした。そういう意味では老舗ですね。 店員さんは慣れてるせいか気の利く人が多いように感じます。朝の忙しい時間にもテキパキとレジをこなしてくれるので、あまり待つという感覚がないです。 これからも利用させていただきたいです。

M4101さん
セブンイレブン仙台蒲町店
評価:3

近くに地下鉄駅や新しい区画整理地があり、交通量も多く賑やかな場所に店舗があります。駐車場も広く間口が広いので出入りがし易いです。店内は何時も清掃されていて気持ち良く買物が出来ます。コーヒーマシンも3台あり昼食時も待ち時間無しでコーヒーが飲めます。

V9525さん
セブンイレブン蒲町店
評価:3

仙台バイパスから 蒲町方面に入ってきた最初の交差点にあって入りやすいお店です。敷地が広く、車がたくさん置けます。お総菜も売り切れが少なくて嬉しいですね。トイレは女性専用があるので安心ですよ。

I0455さん
蒲町のセブンイレブン
評価:5

蒲町小学校の北側にあるセブンイレブン様ですね〜。住宅地の真ん中のちょっと大きい通りにあり、駐車場も広いので入り易いですね。店員さんも元気よく明るいのでついつい寄って買い物しちゃいますね。特に時間のないお昼時は短時間で買い物出来るので助かります。

G2275さん
六丁の目駅から10分程度のコンビニさん。
評価:4

蒲生築では老舗のコンビニのセブンイレブンさんです。 角地にあり、駐車場も広くとても入りやすいです。 現在、住宅や商業施設などの建築ラッシュで、お昼時はかなり混んでいます。2016年に改装され、休憩コーナーもあり便利ですよ。

博士さん

この施設への投稿写真 4 枚

コンビニエンスストア
評価:3

こちらは、若林区六丁の目界隈にあるコンビニエンスストアです。敷地内には駐車場も完備されています。商品も一通り揃っており、充実しています。人気の淹れたてコーヒーが楽しめるセブンカフェも取り扱っています。

p1984oさん

この施設への投稿写真 3 枚

セブン
評価:4

今日初めて入りました。 こちらのセブンイレブンは、缶詰推しの様で他のセブンと比べると缶詰の種類がたくさんあったのと、その売り場も目立つ所にあって見入ってしまいました。サバのオリーブ煮缶詰が珍しくて、つい購入してしまいました(^^)

H8340さん
入店しやすいお店
評価:3

出来たばかりなのか、とても店内が綺麗です。 特にトイレは、他のコンビニと違ってモダンでおしゃれで、店員さんが、こまめにトイレを掃除しているから、皆さんも綺麗に使用していると感じられます。 全体が綺麗だと、つい足を運んでしまいます。

H9275さん
いつも混んでる人気店
評価:3

蒲町小学校の北側、交差点角にあるこちらのセブンイレブン店さんは、新興住宅地があり建築現場も多いせいか?とにかくいつも混んでます。 特に昼時はお弁当類が在庫薄になってます。 お弁当類を買う時は12時前に行く事をお勧めします。

S6451さん
リニューアルオープン
評価:3

最近リニューアルオープンしました。 解体が始まった時は驚いた方も多いのでは? 実はリニューアルだったと一安心しましたよね。 新しく店内も改装され、駐車場も以前よりずっと停めやすくなりました。 また利用します。

ジャイアンさん
リニューアル
評価:3

最近リニューアルオープンしたセブンイレブン蒲町店さん。店内もより明るくなり、気持ち良く立ち寄れます。商品も充実しており、各観戦チケットも購入できるの便利ですね。駐車場もしっかり完備されてるので車での立ち寄りも可能です。

H2031さん
街の中心
評価:3

4号線バイパス蒲町交差点から東へ約1km行った信号交差点左角にあります。駐車場も約20台位停められ南、東と車の出入りがし易いです。四六時中利用客が絶えないコンビニです。

ポチくん君さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画