川崎街道と鶴川街道がクロスする交差点にある。広い駐車場があり便利。店を利用した後は自動車で川崎街道、鶴川街道どちら側にも出口があり、無用なUターンなどせずに目的地に向かえます。
C9864さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
37,401~37,450件を表示 / 全47,594件
川崎街道と鶴川街道がクロスする交差点にある。広い駐車場があり便利。店を利用した後は自動車で川崎街道、鶴川街道どちら側にも出口があり、無用なUターンなどせずに目的地に向かえます。
C9864さん
このローソンストア100東住吉田辺店は自宅から最寄の100円ショップです。100円で食料品・生活用品・文房具など色々揃っているので急に必要になった物が見つかることが多いです。特に夜中に必要になった時はここしか頼るところがありません。やはり24時間営業されているので安心感があります。地下鉄・谷町線の田辺駅から徒歩2分程度なので帰り道に寄ることも容易です。また、昼夜問わずに利用したいと思います。
P7291さん
仕事帰りによく利用させて頂きます! これはいいのかわかりませんが、他のコンビニより早く週間雑誌が店頭に並びます!(笑) なので、いち早くゲットしたいときはかなりの確率で利用させてもらってます! 皆様も是非!!
モモスケさん
潮見から駒場におりてきた交差点の角にあるので良く利用しました! 周辺には、ゲオ、飲食店などお店が多くあります。 駒場にはコンビニが多いですが、ローソンはここだけになります。
AKIHISAさん
ここのローソンが駅から一番近いです!この周辺にはビジネスホテルなどもすごく多いので観光客の方などはここを多く利用すると思います! 電車で駅を利用する方も駅を出てすぐにあるのでご安心してください!
AKIHISAさん
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅1番出口からすぐにある100円LAWSONです。 新鮮な野菜や果物、お弁当、お惣菜、お菓子と品揃えが豊富で、値段は大体100円で安いので、ついつい買いすぎてしまいます。
K8785さん
ここのローソンはリニューアルしましたよ!駐車場もさらに広くなって停めやすくなってますよ〜!やはり、淹れたてのコーヒーは美味しいですよね〜、会社の行きがけによって行ってまーす。
Q8599さん
こちらのお店は田原本町千代の国道24号線沿いにあります。南西角地のため、車での利用は西側と南側から出入りできてとても便利です。 もちろん、まちカフェがあるので、ひきたての美味しいコーヒーが買えます。
釣り吉くんさん
ローソンは、おでんが美味しいんですよー。ここは、佐世保方面から行くと指方インターのすぐ手前にありますよ。大型トラックがよく止まってますね〜、トラックの多いところは、人気な証拠なんですよねー!
毒りんごさん
ローソン盛岡浅岸店は浅岸地区唯一のコンビにです。住宅街がどんどん広がっているのにコンビにはここだけですので、いつも混んでいます。 私もほぼ毎日のように利用しています。 ローソンのパンなどについているシールを集めると食器などがもらえるので、それを集める為にいつもパンを買っています。 その他にも、指定商品を決まった数購入すればコップなどがもらえるなど特典がおおいので、食べ物、飲み物を買わなければならないときはスーパーよりもここのコンビニを利用しています。
jackさん
ローソンストアー100牛久栄町2丁目店はコンビニエンスストアーと百円ショップが合体したようなお店です。もちろん普通のコンビニエンスストアーで売っているものもありますが、野菜など100円均一なので少量を買うときに重宝しています。
りゅうさん
何でも売っていますので、小さなスーパーみたいな感じがします。 また、24時間営業なのでいつでも開いているのが嬉しいですね。スーパーですと22時頃に閉まるお店が多いですが、コンビニは遅く帰って来ましても開いています。 やっぱり近くにあると有難いですね。
O8672さん
平野町下村信号の角にあるローソン平野町下村店です。駐車場が広くて大型車も駐車出来ます。店内は、軽食が食べられるスペースを完備されています。店員さんも明るく礼儀正しい人ばかりで気持ちよく買い物が出来ます。
C7853さん
十三公園のすぐ近くお店があります。 すべて100円なので、ついつい買いすぎてしまいます。お肉や野菜も取り扱っているので、一人暮らしの方もちょっと小腹が空いた時も是非利用されてみては如何でしょうか。
仙人さん
JR塚本駅の改札を出て左手に進むとすぐお店があります。お店は少し小さいですが、便利な場所にあるので沢山の利用客がいます。近く寄られた際は是非利用されてみては如何でしょうか。
仙人さん
今こちらのお店でコーヒーを注文すると、イパネマ農園のイエローブルボン豆から抽出したコーヒーが飲めます。苦味があって美味しいコーヒーです。100円で楽しめるのですから、嬉しいですね。
K2282さん
さいたま市北区吉野町の工業団地に隣接するようにありますこちらのローソンは、近隣の住民や工業団地で働かれている方が多く利用する店舗です。わたしのおすすめは淹れたてのコーヒーが飲める街カフェです。
I6709さん
台原にある労災病院の目の前にあるローソンです。 駐車場はありますがあまり広くありません。 病院近くとあって来店客はいつも多い印象があります。 店舗内は綺麗なので利用することが多いです!
Y3073さん
知立高校から一番もよりのコンビニにです。部活の試合のある日や学校の通学時間、帰りの時間などはさすがに学生で混雑してます。駐車場もゆったりしておりますので、駐車が苦手な方でもダイジョウブです。
T48983さん
仙台市太白区四郎丸にあるローソン。 場所的に利用者のほとんどが周辺住民です。 先日公共料金の支払いに使わせて頂きました。 最近はドーナツの販売も始まり、よく購入してます。 ローソンのドーナツは美味しいと評判ですな。
ジャイアンさん
国道175号線の高松交差点角にあります。 電車だとJR加古川線の西脇市駅と滝駅との中間くらいで、どちらからも徒歩20分程かかるので、車が便利です。 もちろん広い駐車場があります。 大型車も大丈夫ですよ。 先日、田舎に帰れる際立ち寄ったのですが、ゆっくりコーヒーを飲んで、休憩出来ました。
H2815さん
中区の丸の内にある、桜通りと都心環状線の 中間あたりにあるコンビニです。 休日出勤した時に、昼ご飯をここでよく買います。 ちなみに、私のおすすめは「塩バターパンはちみつ」です。
firerodさん
立地も良いしとても便利で良く利用しています。レジの所にはホットメニューが置いてあるし、店内は広くないですが、それなりに雑貨類も揃うのが嬉しいです。店員さんの対応も良いのでとても良いです。 店内も清潔で快適に買物させて貰ってます。
Y1122さん
日体大すぐそばのコンビニです。駐車場がないため、その面では少し不便ですが、店員さんの対応もよく、商品も綺麗に陳列してあるため、気持ち良く買い物ができます。 昼時は混雑必至ですが、とても親切丁寧ですので気持ち良く買物させて貰ってます。
Y1122さん
大鳥大社から徒歩3分ぐらいの場所に有るローソン鳳北町店さんは駐車場も広くとっている店舗です。住宅街の中にある店舗ですが来店客が多く、お昼過ぎになるとおにぎりやパンの品数が減っているのでご注意下さい。この店のオススメはからあげ君で出来たてを出してくれるのが有り難いお店です。店員さんも明るく愛想が良いのでとても良いです。オススメします。
V7061さん
西鉄大牟田線大橋駅の表バスターミナルの先に有るローソンです。西鉄の電車とバスがあるので通勤や通学、又買い物に来た方も寄れて便利な所です。お昼のお弁当もここならすぐに来れますよ。
A8354さん
ローソンくりえいと宗像店はサンリブくりえいとから北へ向かってくりえいと北の交差点の角地にあります。 住宅が沢山あるところに位置し利用者が多く車でのお客も入りやすく店内も綺麗でよく利用しています。
Z9095さん
こちらの店舗は新しく非常に綺麗です。 店員さんの対応も良く買い物していて気持ちがいいです。 近くにはショッピングモールが新しく出来たので、周辺の住環境は整ってます。
Y7251さん
仙台駅の近くの高速バス乗り場の隣にあります。 アエル西側の道路を挟んですぐ向かい側のビルの一階にあります。 ここのローソンは高速バスを利用して遠方に行く方々にオススメです!店舗内は広く綺麗なので印象もいいです。
Y3073さん
地下鉄東山線岩塚駅と中村公園、どちらも500メートル位の位置にある、豊国通り沿いの西側にあるローソンです。 交差点の角地にあり、駐車場は3台くらいと、あまり広くありません。 通り沿いだからか、割といつもお客さんがいます。
yasuさん
自宅から一番近いコンビニとあって、親子でよく利用させてもらっています。 近くに高校があるせいか、若い男の子が働いていていつも元気に挨拶してくれます。 子供が一人でお使いに行っても、元気よく挨拶してくれるので子供も挨拶したよーと嬉しそうです。
T7760さん
武里団地では、ほぼ中心に位置していて、踏切もほど近い立地で、とても近隣で重宝されています。 ローソンでは珍しい、イートインも備わっていて、ちょっとした休憩などでも利用が可能です。
T9327さん
春日部市の武里にある100円ショップです。店舗自体はさほど大きくないですが、品数豊富です。食品、日用品、酒類、お弁当等が売っています。私は良く、カップ麺やお菓子類や日用品や氷を買っています。要するに良く利用しています。特におすすめは氷です。夏場は大量購入しています。
F3679さん
場所は国道24号線北行きで、以前あったお店が少し移動して「法華寺西店」になりました。ローソンのなめらかブリンは、きよら卵の卵黄のみを使用した濃厚なコクのプリンです。お気に入りで家族分買っちゃいました。ローソンさんではこれから得市をやるそうです。何と10%オフ、ローソンセレクトの冷蔵冷凍メニューが買えるそうです。是非立ち寄ってみては。
D5526さん
人当たりの良い店員さんにいつも元気をもらいます。また次も利用したくなる爽やかな雰囲気があるので落ち着いて買い物ができます。明日も利用することはまちがいないでしょう。
I2149さん
駅前にあるので、よく利用させてもらってます。 夕方になると学生が寄り道をしていたり通勤帰りのお客様で店内は混雑しています。 とりあえず、何か食べ物をパパッと買って帰りたいという時には便利です。 飲み物や食べ物は夕方の時間帯は不足なく買えます。(他の時間帯はあまり利用しないのでわかりませんが) 棚と棚の通り道が狭いので、大きな荷物を持っての買い物はオススメしません。 店員でリーダーさんの様な男性の挨拶がとても元気で店内に響き渡っています。
よしさん
川越市の田園地帯のど真ん中という立地です。が、交通量も結構あって、とてもよく目立ちます。私も近くの病院に定期的に通っているので、よく立ち寄ってコーヒーを買い求めます。駐車スペースもゆとりがあるので、ゆっくり休憩できます。
K1869さん
旧大井町から三芳町方面に向かう途中です。良く、自宅から近いので、休みの日、家族で出かける際、関越所沢インターに入る前に立ち寄ってお菓子などを買い求めます。周りにコンビニが無く、安心した品揃えでです。
K1869さん
飯能市役所や、職安、法務局など行政の中心地にあります。用事で近くに出向いて、お昼のお弁当を買ったり、小腹が空いたりすると良く、飲み物とスウィーツを買います。ローソンさんのスウィーツは拘りがあり、大好きです。
K1869さん
入間方面に向かう途中左側にあります。夜走っていると例の明るい照明が見えて安心します。特にこの辺は近くにお店がないので、ついつい寄ってしまいます。駐車場もゆとりがあるので、缶コーヒーを手にゆっくりするのが好きです。
K1869さん
立地は中の島通沿線で、店舗並びには高校や自動車学校があるので、多くの学生が利用しているお店です。 地下鉄の中の島駅から高校や自動車学校を目指し歩くと、通学ルートに店舗があるのが学生に便利な店舗だと思います。
ギブソンさん
農免道路沿いにある、ローソン松山南土居店。 最近人気の農免道路で、美容室・パン屋さん・ドラッグストア・コンビニが続々と出来ています☆ ローソン松山南土居店は、古くからある店舗でちょうど中心の立地ですので、その周りのスタッフの方からも人気のお店です。
エス男さん
松山から今治方面に向かうと国道196号線沿い左手にある、ローソン松山平井店。 近隣には大型書店や、大型遊戯場が立ち並ぶ人気エリアにあります☆ バイパス手前にありますので、週末には行楽に行く家族連れの方が多く訪れています。 駐車場も正方形状になっていますので、大型トラックも楽々駐車できますよ☆
エス男さん
ローソン松山保免中店は、保免道路沿いにあるコンビニです。店員さんの笑顔がとても素敵です。対応も大変良いです。デザートが好きでローソンのクリームとあんの入った大福がオススメです。
N4274さん
国道9号線沿い。淀江・日吉津から米子市中心へ移動する際には大変便利な場所にあります。 駐車場が道路に沿って縦長になっているのが珍しいです。 人気店なので駐車場の一番端しか空いてない時は、いい運動になります(笑)
R5314さん
松山市内方面から、317号線を奥道後に向かっていくと左手にある、ローソン松山石手1丁目店。 今治に抜ける山道最後のコンビニエンスストアです。 交差点上にあり、出入りのしやすい立地になっています☆ もう営業の長い店舗で、あのお店に寄ってから行こうと話しにも出てくる店舗です☆お客さんの多いお店ですが、店内はいつも綺麗に清掃されており清潔感のある店内になっています☆
エス男さん
地下鉄南北線旭ヶ丘駅と黒松駅の中間にある店舗です。 駐車場も広いので駐車も安心です! このローソンは泉区と仙台方面へ行き来する際、渋滞が少ない道路に面しているので良く利用しています。 店舗内も綺麗なのでオススメです!
Y3073さん
中間駅近く、中間ハーモニーホールすぐ隣のローソンです。店内は広々しており駐車場もゆったり目で利用しやすいです。煎りたてのコーヒーは美味しくよく利用させてもらっています。
Z9095さん
館林本町一丁目店は、角地にありとても目立ちます。車がたくさん通る場所ですので、いつもたくさんのお客様がおります。車の通りが多いので、出るときが少し大変なので急いでいるときは危ないのでご注意を☆
ミニョンさん
北郡山町にあるお店です。いつも込み合っている印象です。 自宅の近くにあるので良く利用しています。 最近、店員さんにレンジで温めてもらう「おうどんとお蕎麦」にはまっています。 そのなかでも「かき揚げそば」がオススメですね(^_^)
F6796さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |